幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

どんぐりころがし

【どんぐりころがし】

 うさぎ組では、おうちで集めた空き箱と木の実を使って「どんぐりころがし」を制作しました。どうやったらゴールのカップに木の実がうまくおはいるか考えながら、木の実の通り道を作りました。通り道を貼り付けて、木の実を転がしてみて、うまくいくとおもわずにこっと笑みがこぼれます。うまくいかなくて先生に助けてもらったり、何度もやり直したりと楽しい制作になりました。持ち帰ったどんぐりころがしはおうちでも楽しんでみてください。

 

避難訓練

【避難訓練】

 今日は、「園庭で遊んでいるときに地震が起きた」という設定で避難訓練をしました。今日の目標は、「あわてずに遊具から離れ、近くにいる先生のところにいって、座る」でした。急に放送が入ったので、りす組は、今回もびっくりしてしまいました。「先生だって、びっくりしたよ。でも先生のそばにすぐに集まれて偉いね。」と声をかけられると、ほっとしたようでした。避難場所に集まって、園長先生から「地震などが起きた時は、すぐに近くの先生のところに行けば、みんなのことを絶対に守ってくれるから、今日のように、慌てず、落ち着いてできることが大事です。」とお話を聞きました。

 

今日の給食

【10月22日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ハヤシライス、オムレツ、花野菜のサラダ、牛乳でした。ハヤシライスはみんな大好きで、モリモリ食べていました。以前はあまり好まなかったサラダの野菜も今では、食べられる量も多くなりました。

段ボール制作

【段ボール制作】

 ぞう組では、今年も段ボール制作が始まりました。クラスで何度も話し合って、制始まりました。作するものを決めました。カンガルーとペンギンを制作します。早速、段ボールを選び、切ったりくっつけたりの作業が始まりました。チームワークはばっちりです。少しずつ形になっていくのが楽しみです。

 

今日の給食

【10月21日 今日の給食】

 今日の給食献立は、サンマー麺、ブルーベリーパンケーキ、じゃこ入り大根サラダ、牛乳でした。ラーメンにも慣れ、どの園児もよく食べられるようになってきました。パンケーキは、ボリュームがあり、ブルーベリーの味がしっかりしていました。

消防署訪問

【消防署訪問】

 今日は、勤労感謝の日には一か月早いのですが、私たちの生活の安全を守ってくださっている消防署の皆さんへ感謝の気持ちを伝えるために深谷消防署を訪問しました。代表に園児がプレゼントを渡して気持ちを伝えました。

 

 そのあと、消防署の中を見せていただきました。ちょうどはしご車の訓練をしていたので、みんなで見ました。高いところまで人が乗って、たすけていたので、もうびっくりです。

 

 119番通報にかかってくる指令室や消防士さんの着替えの部屋にかかっている服も見せてもらいました。

 

 火災を消すときに使うホースを持たせてもらったり、救急車に乗ったりといろいろな体験をしました。みんなで記念撮影もしました。

 

  

園に戻ってきてから、防災弁当(おうちで作ってもらったおにぎり)をみんなで食べました。

 

今日の給食

【10月19日 今日の給食】

 今日の給食献立は、黒パン、にぼうとう、みそポテト、ツナとひじきのサラダ、牛乳でした。にぼうとうは、柔らかくてとてもおいしかったです。みそポテトは、以前で出た時も人気がありましたが、今日も大人気でした。涼しくなってきてから食欲も出てきたようで、残さいもほんの少しです。いろいろな食材が食べられるようになってうれしいです。

はしる、はしる、とぶ、とぶ

【はしる、はしる、とぶ、とぶ】

 気温は例年より低いけれど、園児たちは元気いっぱいです。園庭中を使って、はしる、はしる、とぶ、とぶ。

 

 

 

 

今日の給食

【10月18日 今日の給食】

 今日の給食献立は、わかめごはん、厚焼き玉子、こまつなとじゃこのいり煮、大根と豚肉の煮込み、牛乳でした。わかめご飯は園児に人気で、「おかわり」の声もたくさん聞かれましたが、みんなが好きなので「うりきれ」です。うれしい悲鳴です。大根と豚肉の煮込みは、ねぎや厚揚げ、人参なども入っていて、おいしい一品でした。

何を作ろうかな

【何を作ろうかな】

 ぞう組では、段ボール制作に向けて、何を作ろうか話し合い中です。行くはずだったこども自然動物公園のパンフレットを見たり、絵本を見たりしながら、「あれがいいよ」「こっちもいいな」「これはどう?」などと意見交換をしながら話し合いをしていました。来週もまだ話し合いは続くようです。

 

 

大型絵本の読み聞かせ

【大型絵本の読み聞かせ】

 きょうは、うさぎ組で大型絵本の読み聞かせをしていました。大きな魚の絵にびっくりして、思わず声が出てしまったり、小さい魚の数を一生懸命数えたりと、いつもの本では味わえない迫力のある読み聞かせになりました。

今日の給食

【10月15日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、あじの南蛮漬け、青菜ときのこのソテー、かきたま汁、牛乳でした。あじの南蛮漬けは、あじを開いて揚げたものをつけ汁に浸したものです。「大人の味」かなと思っていましたが、園児はよく食べていました。かきたま汁は残さずよく食べられました。今日は午前中にたっぷり外遊びをしたので、おなかも減っていたのかな。

こんな読み聞かせもあるよ

【こんな読み聞かせもあるよ】

 今日は、どのクラスもいつもとは少し違う読み聞かせでした。ぞう組とりす組では、大型絵本を台の上に広げて読み聞かせです。絵が大きいのでよく見えます。しきりに本をさしながら絵本の中の絵のことを言いながらお話を聞いていました。うさぎ組では、紙芝居でした。台の上に載った紙芝居は雰囲気もあり、「つぎはなにかな?」とワクワクしながら場面の変わるのを楽しんでいました。

 

今日の給食

【10月14日 今日の給食】

 今日の給食献立は、きつねうどん、小魚入り松葉いも、グリーンサラダ、牛乳でした。小魚入り松葉いもは、さつまいもを2ミリくらいの細さに切り、油で揚げた細い大学芋のようなものです。芋けんぴよりももっと細いのです。それに栄養や食感を考えて、カリカリに挙げたじゃこが入っていました。「松葉いも」とは、松葉のように細い大学芋味のものといったところです。サツマイモが細い分、てんぷら油にいれるとすぐに上がります。家で作るときは、天かすをすくうような道具で一気に油から引き上げると、取り残しもなくとても楽です。切るのは大変ですが、そのあとは調理がとっても楽です。園児たちは、ポリポリといい音を立てて食べていました。おかずにもおやつにもなるので、おうちで作ってみても楽しいです。

  

雨が降っても遊びはいっぱい

【雨が降っても遊びはいっぱい】

 今日は、秋の雨で、肌寒い一日でした。園庭では遊べませんでしたが、教室の中だって、遊びはいっぱいあります。特にりす組さんは、幼稚園の中の様子がよくわかってきたり、約束事がわかってきたりして、やりたい遊びが自分からできるようになってきています。パズルは自分の好みに合わせていくつかある中から選びます。いつもは男の子が遊んでいることの多いブロックですが、女の子だって、今日は遊びました。教室のある絵本を自分で選んで、かっこよく座って読んでいます。ぞう組では、先生や友達とトランプゲームに夢中です。自分のやりたい遊びを選んで友達と遊んでいる様子に園児の成長を感じた一日でした。

 

 

 

 

今日の給食

【10月13日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、おろし豆腐ハンバーグ、ポテトのさっぱりサラダ、さつま汁、牛乳でした。おろし豆腐ハンバーグは、思っていたよりもしっかりしていて、味もやさしく、幼児に優しいハンバーグでした。

さつま汁は、サツマイモが入っているみそ仕立ての汁ものです。ジャガイモなら豚汁、さつまいもならさつま汁という感じです。今月下旬には、幼稚園の畑のさつまいもほりも計画していますので、おうちでも試してみてください。

 

遊びが広がります

【遊びが広がります】

 朝は、少し肌寒かったのですが、元気な園児たちは園庭いっぱいに広がって元気いっぱい遊んでいました。こおりおにやむしとりなど年齢を超えて一緒に遊んでいる姿が見られました。

 でも、今日の一番は、けんけんとびです。いつもならフープを体の周りで回すのですが、うさぎ組さんの園児がそのフープを土の上に置いてみたら、どんどん広がるフープの輪。面白くなってつなげていくと、それをとぶ園児も出てきました。方向や数がどんどん複雑になっていきました。つぎつぎと飛び越えて楽しんでいました。先生方も園児の遊びの広がりにびっくり。

 

 

 ぞう組では、ハローウィンの壁面飾りの真っ最中です。今日は、フォーンテッドマンションを作っていました。黒い壁に黄色い窓が不気味。と思っていたら、蜘蛛の巣まであります。園児が作ったくもは、本物そっくりでした。

 

 

今日の給食

【10月12日 今日の給食】

 今日の給食献立は、はちみつパン、から揚げ、秋の味覚シチュー、小松菜とツナのサラダ、牛乳でした。はちみつパンは柔らかくよく食べていました。秋の味覚シチューには、サツマイモやホンシメジ、エリンギが入っていて、秋をしみじみと感じられるシチューでした。サツマイモがほんのり甘いので園児もおいしく食べられました。

秋ですね

【あきですね】

 運動遊び保育参観も終わり、すっかり「秋」になってきました。教室を訪問すると、うさぎ組では、柿の葉を制作中でした。すでに壁面にはたくさんの柿が実っています。出来上がった柿の葉はこれから壁面飾りになります。ぞう組では、ハローウィンの壁面飾りの制作中でした。毎日一つずつ増えていきます。今日は、おばけかぼちゃでした。一時預かり保育の時に折り紙で作るかぼちゃの作り方をぞう組の園児から教えてもらいました。

 

今日の給食

【10月11日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、タンドリーチキン、もやしとほうれん草のナムル、中華スープ、牛乳でした。どの献立もよく食べていました。牛乳もしっかり飲めるようになり、空になった食器が戻ってくるのでうれしいです。

 

うさぎ組さん、ありがとう

【うさぎ組さん、ありがとう】

 うさぎ組さんの園児が、来年の園児のためにパラバルーンをきれいにふいてくれました。教室一杯にパラバルーンを広げ、周 りから中央に雑巾でふいてくれました。運動遊び参観の思い出話を近く友だちと話しながら、丁寧に掃除してくれていました。うさぎ組さん、ありがとう。

 

いっぱいあそんだよ

【いっぱい遊んだよ】

 入園して半年が過ぎ、運動遊び参観も終わり、どの園児も園庭で力いっぱい遊びを楽しんでいます。今日見ていると、本当にいろいろな遊びをしているのがわかり、成長を感じます。運動遊び参観の時の遊びをする園児、サッカー遊び、縄跳び、フープ、砂遊び、三輪車など本当に幼稚園の園庭でできるいろいろな遊びをしていました。

 

 

 

今日の給食

【10月8日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、かじきの照り焼き、サイコロサラダ、具だくさん汁、牛乳でした。サイコロサラダは、ジャガイモやダイスチーズをはじめとして、ニンジンやキュウリなどころころとした形のサラダでした。ドレッシングもさっぱりしていて園児もよく食べていました。入園して半年、園庭での遊びも日に日にたくさん遊べるようになったからでしょうか、食欲も増してきて、「こんなに食べられたんだね。」という日が本当に多くなりました。食事は幼稚園の給食だけではどうにかなるものではありません。ご家庭でのご協力があって初めていろいろな食材が食べられるようになります。保護者の皆様に感謝です。

今日の給食

【10月7日 今日の給食】

 今日の給食献立は、マーボーラーメン、春巻き、中華サラダ、牛乳でした。マーボーラーメンは人気があり、ペロリ賞の園児も多かったです。マーボーラーメンとは名前がついていますが、そこは幼稚園給食です。あまり辛くなく、とろみのついている汁でした。

ボール遊び

【ボール遊び】

 今日は、朝からボール遊び(サッカー遊び)をしました。保護者の方も応援やお手伝いに参加していただき、いっぱい遊べました。汗びっしょりになって遊んだので、終わってから着替えもしました。もちろん給食もいっぱい食べられました。

 

 

 

 

今日の給食

【10月6日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、鶏肉と高野豆腐のごまだれ、たくあんサラダ、沢煮椀、牛乳でした。鶏肉と高野豆腐のごまだれは、高野豆腐がおいしかったです。高野豆腐をサイコロ状に切り、揚げたものをごまだれであえたものです。園児にとっては、鶏肉、鶏レバー、高野豆腐が混ざっているので、いろいろな食材の味が楽しめました。残さいも少なく、みんなよく食べられました。

秋の一日

【秋の一日】

 昨日の運動遊び参観を終え、体調を崩す園児もなく、元気に登園できました。体力もついてきました。

 朝から園庭では、虫取りに夢中な子、昨日のパラバルーンの演技を音楽に合わせて楽しむ子、野を超え山超えを楽しむ子など、運動遊びとして楽しむ姿が見られました。また、お部屋の中では、運動遊び参観の様子を絵に描いている園児もいました。先生に絵の説明をしたり、友達とみあったりと周りの園児とのかかわりが盛んになってきています。また、ゆったりと絵本を読んだり、本の貸し出しに行ったりと、思い思いに楽しみながら遊ぶ姿が見えました。

 

 

 

今日の給食

【10月5日 今日の給食】

 今日の給食献立は、黒ゴマきなこ揚げパン、ハムと大根のサラダ、豆腐と野菜のコンソメスープ、ヨーグルト、牛乳でした。きなこあげパンは、黒ゴマが入っていたのでとても香ばしく、多くの園児がペロリと食べていました。コンソメスープは、木綿豆腐が入っていることであっさり、さっぱりしたスープでした。

運動遊び参観

【運動遊び参観】

 金曜日に予定していた運動遊び参観が台風通過のため、今日に延期になりました。朝から晴れ渡った青空、最高の天気の中、プログラム通りにできました。保護者の皆様にも参加いただきたくさんの声援や拍手を送っていただきことができましたありがとうございました。。園児たちも練習とは違った緊張感の中、張り切って望むことができました。ホームページでは、その様子をお知らせします。お子さんのアップの画像は、どうぞ保護者の皆様方の画像でお楽しみください。

 

 

 

 

 

今日の給食

【10月4日 今日の給食】

 今日の給食献立は、カレーライス、海藻サラダ、果物(かき)、牛乳でした。カレーライスは、子供カレーです。でもちょっぴり辛いです。午前中の運動遊び参観でとっても頑張ったので、おなかがぺこぺこ、野どもからからでした。ぺロりと食べてしまった園児がほとんどでした。

雨だって楽しいよ

【雨だって楽しいよ】

 今日は、一日中雨でした。でも、りす組とうさぎ組では、歓声が聞こえました。何かなと思って教室を訪問してみると、椅子取りゲームの真っ最中でした。りす組の園児は、負けると悔しくて、先生に訴えてきます。すごいです。年少さんがゲームのルールを理解し、勝ち負けも理解しています。悔しいと泣いている子もいました。先生が「またあそぼうね。」と一人一人に声をかけると、「うん」とうなずき、次のゲームに参加していきました。少しずつみんなで遊ぶ楽しさを味わい始めた一日でした。

 

 

 ぞう組では、10月の3つのめばえカレンダーに色を塗っていました。仕上がったら家に持って帰り、掲示しておきます。

 

運動遊び参観直前

【運動遊び参観直前】

 運動遊び参観直前のきょうは、各クラスとも演技の総仕上げをしました。本番でもよいほどの素晴らしい仕上がりです。りす組さんもその演技にくぎ付けです。保護者の皆さんも園児のために今年最後の園庭除草ボランティアを行ってくださいました。園庭の隅々まできれいになり、あとは本番を待つばかりです。が、台風接近のため、10月4日(月)に延期になってしまいました。でも、4日はとても良い天気のようです。楽しみに待っていてくださいね。

 

 

 

 

今日の給食

【9月30日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごもくうどん、カミカミかき揚げ、海藻サラダ、牛乳でした。カミカミかき揚げには、野菜のほかちりめんじゃこも入っていて、とてもおいしかったです。りす組では、初めてうどんが一人前食べきれてとっても喜んでいた園児もいました。うさぎ組では、初めて完食して「ぺろり賞だね。」と園長先生のところまで報告に来てくれた園児もいました。いよいよ食欲の秋ですね。

今日の給食

【9月29日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、マーボーナス豆腐、シシャモフライ、スティック野菜、牛乳でした。スティック野菜のきゅうりは、ふかや園芸協会より無償で提供いただいたものです。ふかや園芸協会とは深谷市で野菜を作っている人たちのグループです。きゅうりのほかにもねぎやブロッコリーなどいろいろな野菜を作っています。とってもおいしいので、これからもぜひ食べてくださいね。

運動遊び保育参観間近

【運動遊び保育参観間近】

 今日は、朝から予行練習をしました。開会式、徒競走、野を超え山超え、閉会式の練習を通して行いました。ぞう組とうさぎ組は、練習してきたとおりにとても上手にできました。りす組のお友達は、ぞう組やうさぎ組の様子をよく見ながら、「幼稚園ってこんなことをするんだ」と思っているのでしょうか、一所懸命まねをしていました。昨日までにダンスなどはお互い見合っているので、予行練習が終わってから微調整をしているようでした。今は、台風の動きが心配です。

 

 

今日の給食

【9月28日 今日の給食】

 今日の給食献立は、コッペパンスライス、ソース焼きそば、焼きウインナー、ブロッコリーサラダ、牛乳でした。パンの切れ込みを早速見つけたりす組の園児は、「ここになにをはさむの?」と聞いてきました。「やきそばかな?ウインナーかな?」と先生が言っているうちに、早速焼きそばを挟んで焼きそばパンにしている園児がいたり、どうしていいか困っている園児がいたりと、なんとも楽しい給食になりました。結果、焼きそばを挟みたい園児は自分で焼きそばを挟み、ウインナーを挟みたい園児はウインナーを挟みました。うさぎ組では、両方を挟んで食べていた園児もいたそうです。

誕生を祝う会

【誕生を祝う会】

 今日は、各クラスで誕生を祝う会がありました。みんなの前に出て、「おめでとう」と言ってもらってお誕生日の歌を歌ってもらうと、うれしくて少し照れてしまって恥ずかしそうにする園児もいました。「おとなになったら何になる?」と聞かれ、なかなか答えが出てこないのもかわいいです。少しずつ自分の夢が話せるようになってくることでしょう。

 

今日の給食

【9月27日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、さわらのみそマヨネーズ焼き、たくあんサラダ、肉じゃが、牛乳でした。さわらのみそマヨネーズ焼きは、骨もなくやわらかくておいしかったです。給食を通して魚を食べる機会が少しでも増えるといいですね。

2か月ぶりのボール遊び教室

【2か月ぶりのボール遊び教室】

 8月はお休みだったので、2か月ぶりです。うさぎ組とぞう組の園児はとっても楽しみにしていました。久しぶりでしたが、やる気満々、動きも機敏になっていました。走り回ることにも慣れ、体をいっぱい動かすことを楽しんでいるようです。だから、給食がいっぱい食べられたのかな。

 

 

今日の給食

【9月24日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ソイ丼、パリパリサラダ、かきたま汁、牛乳でした。ソイ丼は、ひき肉と大豆を少しカレー風味を付けて甘辛く炒め煮したものをごはんにのせて食べました。パリパリサラダは、グリーンサラダに油揚げをカリカリにしたものを合わせ、食感を楽しむサラダです。園児も今日のような献立に慣れ、残さいは、ほんのカップ1杯くらい。本当によく食べられるようになりました。これからが食欲の秋、いろいろな食材の味に慣れ、もりもり食べられるといいですね。

お弁当、おいしかったよ

【お弁当おいしかったよ】

 今日はお弁当の日でした。おうちの方に作ってもらったお弁当を朝から楽しみにしていました。お昼になってお弁当の時間になると、もう、待っていられないよと言わんばかりに、ふたが開けたくなっちゃう。そこを我慢して、「いただきます。」

 おいしかったね。空のお弁当箱をおうちに持って帰ろうね。

 

今日は十五夜

【今日は十五夜】

 各クラスでは、十五夜かざりを作りました。りす組の園児に作った飾りを持ってもらって記念撮影をしました。今夜は大きな満月がみられるといいね。

 

今日の給食

【9月21日 今日の給食】

 今日の給食献立は、はちみつパン、チキンのフレーク焼き、グリーンサラダ、ミネストローネ、満月ゼリー、牛乳でした。今日は、中秋の名月。幼稚園では、ススキと月見団子を飾りました。給食でも「満月ゼリー」がでました。ここのところ、月がきれいに見えるので、園児たちの中には「お月見だね。」などと友達に話している姿も見えました。満月ゼリーは、紫色の、夜を思わせるようなゼリーの中に黄色いゼリーが入っていて職員が見ても思わず「すてき」と言ってしまいそうなほど素敵なゼリーでした。「デザートは最後ね。」と職員に言われて、頑張って給食を食べていました。

避難訓練

【避難訓練】

 9月の避難訓練をしました。今回で5回目になります。りす組では、先生から、「訓練は練習だから、本当じゃないから泣かないんだよ。園庭に逃げる練習だから、先生のお話をよく聞いてね。」と優しく諭され、避難訓練に入りました。今回は、地震の時に机の下に避難する。その後、火災発生。防災頭巾をかぶって、園庭へ避難という想定で行いました。うさぎ組の園児も、頑張って泣かないで最後までできました。今回は、職員の消火訓練も行いました。「練習は本番のように、本番は練習のように」ができるよう来月も場面の想定を変え、実施します。

 

 

今日の給食

【9月17日 今日の給食】

 今日の給食献立は、夏野菜のカレーライス、三色サラダ、果物(なし)、牛乳でした。待っていました。みんなの大好きなカレーです。夏野菜ですから、ナスやかぼちゃ、ピーマンだって入っています。でも、カレーライスだったら食べられるんです。今日の残さいは、園全体でおわん1杯だけです。「食べない」って頑張っていた園児も食べちゃいました。きっとカレーでなくても食べられるようになるよ。

ありがとうございました

【ありがとうございました】

今朝は、保護者の皆さんの除草ボランティアがありました。運動遊び参観に向けて園庭の東や南側の園児が活動するところの除草をしていただきました。おかげさまで、入場の練習がしやすくなりました。ありがとうございました。

 

やることいっぱい

【やることいっぱい】

 21日は、十五夜です。うさぎ組とぞう組では、お月見制作に大忙しです。仕上がっているりす組とともに21日におうちに持ち帰ります。きれいな十五夜がみられるといいね。

 

 

 お月見制作が終わったりす組では、思い思いの遊びに夢中です。粘土に夢中になったり、ブロックに真剣になったり、お友達とかかわりながら楽しんだりと、素敵な遊び方ができるようになってきました。成長を感じる瞬間です。

 

 

今日の給食

【9月16日 今日の給食】

 今日の給食献立は、いなかうどん、ぐりとぐらのカステラ、温野菜、牛乳でした。いなかうどんは、具だくさんの汁です。これだけで野菜がたっぷりとれるくらいでした。ぐりとぐらのカステラは、何か隠し味が入っているのでしょうか。ホットケーキミックスだけでないおいしい味のパンケーキです。ぐりとぐらのお話の通り、まん丸くくりぬいてありました。

お姉さん先生に本を読んでもらったよ

【お姉さん先生に本を読んでもらったよ】

 今日は、幼稚園教諭や保育士を目指して勉強している高校生のお姉さん先生に本を読んでもらいました。どのクラスもどの園児もよい姿勢で聞いていたり、読んでもらった後にお礼を言ったりが自然にできているのにびっくりしました。こんなに成長したんだね。うれしくなってっしまいました。

 

外で元気に

【外で元気に】

 今日は朝少し雨が降ったのですが、そのあとは、良い天気でした。外遊びの後、うさぎ組とぞう組は、運動遊び参観の練習をしました。パラバルーンや「野を超え山超え」の練習です。「野を超え山超え」は、障害走です。パラバルーンは、やり方がわかってきて楽しみながら練習できました。でも、うさぎ組にとって初めての「野を超え山超え」は、大変でした。なんたって、初めてですから。楽しそうだけれど、いざ自分の番になるとちょっと怖いなあ、どうしようか。なんて思いながら練習していたようです。明日は、きっともっと上手になるよ。絶対。ぞう組は、網くぐりをうさぎ組さんに持ってもらいました。上手に持てていましたよ。明日も天気がいいといいね。

 

 

今日の給食

【9月15日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、ハンバーグ、チーズサラダ、豆腐とレタスのスープ、牛乳でした。野菜は苦手でもハンバーグは大好きという園児もいるようです。「野菜は少しにしてください。」「ハンバーグは?」「そのまま」なんて正直にお願いされると、思わず先生もにこっとしてしまいます。野菜が苦手でも食べようというこの積極的な気持ちを大切にしてあげたいです。

今日の給食

【9月14日 今日の給食】

 今日の給食献立は、こどもパン、カレーポテトコロッケ、花野菜のサラダ、サーモンチャウダー、牛乳でした。こどもパンにコロッケを挟んでコロッケサンドにして食べました。大きな口をいっぱいに開けてほおばっていました。こんな風に食べるのも園児たちにとって楽しかったようです。花野菜のサラダは、ブロッコリーとカリフラワーが入っていました。ブロッコリーは深谷の名産でもあり寒さとともにおいしくなるので、これからがシーズンです。給食にもたくさん登場します。そして、サーモンチャウダー。いよいよ秋の味覚の登場ですね。

    

 

運動遊び保育参観の練習

【運動遊び保育参観の練習】

 いよいよ運動遊び保育参観の練習が始まりました。今日は、かけっこをみんなで行いました。りす組とうさぎ組のお友達は、ドキドキしながら初めての練習に臨みました。また、ダンスやフラッグの練習も始まり、楽しみに練習しています。りす組では、当日の入場門に飾るパーツの準備をしていました。

 

 

 

今日の給食

【9月13日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、チーズダッカルビ、ビーフンいり野菜いため、コーン入りかふうスープ、牛乳でした。チーズダッカルビは、とりむね肉に味を付け、たっぷりのチーズをかけて焼いたもので、香ばしくなったチーズをおいしそうに食べている園児もいました。これから過ごしやすい季節になってきます。秋のおいしい食べ物も出回り始めています。モリモリ食べて元気に遊べるといいですね。

秋です

【秋です】

ぞう組では、1学期から育てているふうせんかずらの種を採りました。まん丸で顔みたいに白いところのある種です。先生から「進級祝いにうさぎ組さんにあげよう」と提案があり、やる気満々でした。この後も種が熟すたびに採っていきます。

 

 うさぎ組では、運動遊びの保育参観に向けて国旗づくりをしていました。先生からたくさんの国旗が描かれている本を見せてもらいました。オリンピックで見たことのある国旗もあって、「知ってる、知ってる。」とみんなに説明している園児もいました。そのあと、一人ひとり気に入った国旗を描いていました。運動遊び保育参観の当日は、園庭にこの国旗がはためきます。楽しみですね。

 

今日の給食

【9月10日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ソースカツどん、じゃこと野菜のサラダ、沢煮わん、牛乳でした。鶏肉のソースカツをごはんにのせて食べました。とりむね肉なので柔らかく食べやすかったです。沢煮わんは、野菜や山菜を具にした汁ものです。園児によって食べられる量は違いますが、どの園児もいろいろな食材を食べようと頑張っています。全部は食べられなくても一口食べられた時には「がんばったね。」と先生に認めてもらい、とてもうれしそうです。

そとは、雨、、、

【そとは雨、、、】

 午前中は、雨でした。りす組さんは、友達とのかかわりもたくさん見られるようになってきました。「もしもし」と電話ごっこをしたり、作ったブロックの作品を自慢し合ったりと楽しそうです。

 

 ぞう組さんは、「えいごであそぼう」の日でした。天気の言い方を確認しながら塗り絵をしました。ALTの先生との別れ際には、サンキューやグッバイなど進んで英語であいさつができました。

 

 

今日の給食

【9月9日 今日の給食】

 今日の給食は、ゴマ味噌ラーメン、春巻き、春雨サラダ、牛乳でした。中華風の献立でした。ゴマ味噌ラーメンは、小学校では人気がある献立です。園児たちもおいしそうに食べていました。

今日の給食

【9月8日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、サバの生姜焼き、切り干し大根のいり煮、やさいわん、牛乳でした。サバの生姜焼きや切り干し大根は、食べ慣れていない園児もいるので、食べられるよう少しずつ挑戦しています。

幼稚園説明会

【幼稚園説明会】

 今日は、幼稚園説明会を実施しました。大勢の保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。令和4年度入園申し込みは、10月1日(金)~15日(金)8:30~17:00となります。園児たちも園児募集のポスターを一生懸命作ってくれました。たくさんの新入園児が入園してくることを楽しみにお待ちしています。まもなく、園児たちがポスターを持ち帰りますので、掲示をよろしくお願いします。

        

           

そーらにらくがきーかきたーいなー

【そーらにらくがきーかきたーいなー】

 久しぶりの青空でした。ぞう組では、歌に合わせて、早速テラスに出て、青い模造紙に白の絵の具で、いっぱい絵を描きました。

 

今日の給食

【9月7日 今日の給食】

 今日の給食献立は、黒パン、ちくわに石垣揚げ、豚汁、バナナ、牛乳でした。「防災の日」は9月1日ですが、今日は、「防災の日メニュー」が出ました。黒パンは、柔らかくておいしかったです。ちくわは、衣に青のりだけだと「いそべ揚げ」ですが、青のりと黒ゴマが入ると「石垣揚げ」となります。そして、豚汁にバナナ。防災の日メニューとはありますが、どれもおいしくて、残さいは、園全体でもお椀一杯程度でした。本当にいろいろな食材が食べられるようになりましたね。

いっぱいあそんだよ

【いっぱいあそんだよ】

 本当に久しぶりに、園庭で遊びました。待ってましたとばかりに登園後すぐに外に出て遊んでいました。ブランコで風を感じる子、虫取りをする子、三輪車の競争をする子、砂場で遊ぶ子と自分の遊びたいものを決めて遊んでいる姿に成長を感じます。

 

 

 そして、お部屋に入ると、トイレ前の上履きは整然と並び、石けんで上手に手洗いし、終わった園児から椅子を出して座ったり机を出して用意したりと、ここにも成長を感じます。いっぱいできることが増えたね。

 

 

 

今日の給食

【9月6日 今日の給食】

 今日の給食献立は、わかめごはん、鶏肉と高野豆腐のごまだれ、マカロニサラダ、玉ねぎとジャガイモの味噌汁、牛乳でした。わかめごはんは、好きな園児が多いです。鶏肉と高野豆腐のごまだれは、鶏肉なのか高野豆腐なのか食べてみないとわからない見た目でしたので、多くの園児は「鶏肉」と思って食べていたようです。とてもおいしかったので、これもほとーとのころとは比べ物にならないほどんどお残しなし。4月のスタートのころとは比べ物にならないくらいどの園児も食べられるようになってきました。秋は、「食欲の秋」。これからもいろいろな食材に慣れていけるといいですね。

今日の給食

【9月3日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、サンマのかば焼き、ポテトのさっぱりサラダ、ワンタンスープ、牛乳でした。今年はサンマが高いとか。給食では、給食用のサンマのかば焼きをおいしくいただきました。骨を取ったさんまの開きに粉を付けて油焼きし、甘辛いたれで味付けしたものです。おうちで作るときは、イワシでもあじでも作れます。うさぎ組さんでは、ペロリ賞の園児が多くなりました。りす組さんでも「園長先生、みてみて」とペロリ賞をアピールしてきます。これからの季節は、果物も畑のものも、海のものもおいしい季節です。いろいろな食材に触れて、食べられるものを増やしていけるといいですね。今日は、園児たちの様子もパチリ。

 

 

2学期始動

【2学期始動】

 給食も始まり、いよいよ2学期が本格的に始動し始めました。1学期に身につけた幼稚園生活での約束を確認しながら、久しぶりに一緒に遊ぶ友達と仲良く遊びました。遊びの間にどのクラスも発育測定もしました。背がぐんと伸びた園児が多かったです。ぞう組では、早速「えいごであそぼう」をしました。少し戸惑っていましたが、だんだん思い出し、楽しく遊ぶことができました。

 

   

今日の給食

【9月2日 今日の給食】

 今日の給食献立は、肉うどん、手作り豆腐ドーナツ、小松菜とじゃこのいり煮、牛乳でした。久しぶりの給食でしたが、よく食べていました。中には、1学期よりもたくさん食べられるようになって、「先生、見てみて」とペロリ賞を求める園児もいました。しっかり食べられてうれしいです。

第2学期始業式

【第2学期始業式】

 今日から2学期が始まりました。コロナ禍の中で制約の多かったこの夏休みでしたが、保護者の皆様のおかげで、久しぶりに会った園児は、背が伸びて一回り成長した姿が見られました。始業式では、程よい声の大きさで挨拶ができました。ぞう組のすっと伸びた後ろ姿、しっかりと前を向いたうさぎ組、落ち着いて座っていられるようになったりす組。それぞれの年齢に応じて成長したなと思うばかりです。その後は、どのクラスの園児も夏休みの様子や楽しかった思い出をみんなに伝えていました。

 

 

 降園前の読み聞かせではびっくりするくらい、本に集中していました。また、明日も元気に登園してね。

避難訓練、引き渡し訓練

【避難訓練、引き渡し訓練】

 1学期の最終日、地震に備えて避難訓練をしました。4回目の訓練になるので、どの園児も黙って、先生の指示を聞いて、机の下にもぐったり園庭への避難をしました。終了後、保護者の方への引き渡し訓練をしました。落ち着いて手順通りに行えました。保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

 

 

藍の生葉のたたき染め

【藍の生葉のたたき染め】

 ぞう組では、花壇で育ててきた藍の葉を使って生葉のたたき染めをしました。みんなで記念撮影。

 

第1学期終業式

【第1学期終業式】

 無事、1学期が終了し、各クラスで終業式を行いました。4月当初のおうちの方を恋しがっていた幼児が、幼稚園で友達を増やし、先生の話を聞いて元気に遊べるようになりました。ぞう組さんは、素晴らしい姿勢で終業式に臨めました。大きなけがや病気もなく終業式を迎えられたのも保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。明日からは、長い夏休みが始まります。健康に留意し、元気に2学期を迎えましょうね。

 

あついぞ

【あついぞ】

 梅雨も明けて、暑さの真っただ中です。ぞう組とうさぎ組では、絵の具を体につけてボディーペインティングを楽しみました。「おばけだぞ~」と言ったり「ゾンビ~」と騒いだり、顔にきれいに化粧をしたりと思い思いに楽しみました。大きな紙には、みんなの手形がいっぱいです。終わったあとは、水でさっぱりときれいに洗って、教室へ。ちょっと落としきれなかった絵の具もありますが。楽しかった。

 

 

今日の給食

【7月19日 今日の給食】

 今日は、1学期最後の給食でした。献立は、夏野菜のカレーライス、大根サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。カレーには、かぼちゃやナス、ピーマンなどのなどの夏野菜がたっぷり入っていました。どの園児も本当によく食べていました。カレーってまるでマジックです。単体の野菜だと食べられなかったらしいのですが、全部食べてしまいました。もちろんペロリ賞続出です。夏休みに、おうちで作ってみてはいかがですか。ちなみに「小江戸カレー」は、さつまいもの入ったカレー、「スピナッツカレー」は、ほうれんそうの入ったカレーと小学校では、季節に合わせていろいろな具材を入れたカレーが出ます。幼稚園でも楽しみです。

ジャガイモ堀り

【ジャガイモ堀り】

 3月に今のぞう組の園児が植えてくれたジャガイモをやっと掘ることができました。雨が続いていたので、畑はドロドロで入ることも掘ることもできなかったのです。りす組やうさぎ組は、初めての経験の園児も多く、「畑の土の中にあるいも」のイメージがわかなくて、お砂場に穴を掘っている感じでしたが、少しづつ「ジャガイモ堀り」がわかってきたようでした。掘ったジャガイモは、みんなで分けて持って帰りました。おうち電サにを作って食べたかな。秋には、さつまいもも掘るよ。楽しみにね。

 

 

今日の給食

【7月16日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、コロッケ、ゴーヤちゃんぷる、とうがんの味噌汁、牛乳でした。ゴーヤちゃんぷるのゴーヤは苦くないように少し入っていましたが、園児たちは、あまり気にせず、食べていました。「とうがん」は、楕円形のウリ科の野菜です。甘くないメロンのようなもので、夏の暑いときに、体の熱を取ってくれる食べ物と言われています。皮が固く、寒くなるまで日持ちすることから「冬瓜」と書きます。時々スーパーでも見かけますが、とても大きなものなので、みそ汁だけでなく、だし汁で煮物などにしてもよいです。

祭りだ、祭りだ、なつまつりだ

【祭りだ、祭りだ、なつまつりだ】

 今日は、楽しみにしていた夏祭り(夏のお楽しみ会)でした。今日のために何週間も前から少しずつ準備をしていたぞう組さん、先週から準備を始めたうさぎ組さん、「幼稚園のお祭って何かな」と楽しみにしていたりす組さん。それぞれの年齢に応じた取り組みをしてきました。おうちからはっぴにねじり鉢巻き姿で登園し、気持ちもおのずと盛り上がります。お祭りの音楽もかかって、いよいよ開始です。屋台、ボーリング、的あてコーナー、ヨーヨー釣り、金魚すくい、お面やさんといっぱいお店が出ました。今年は、年中のうさぎ組さんもお店をしました。りす組さんは、お土産をいっぱいバッグに入れてうれしそうです。午後は、園庭で、盆踊りをしました。おうちでもたのしかったことをお話していることでしょう。

 

 

 

 

 

 

今日の給食

【7月15日 今日の給食】

 今日の給食献立は、きつねうどん、深谷れんがパンケーキ、ツナとひじきのサラダ、牛乳でした。午前中に夏祭りでいっぱい遊んだので、少し疲れてしまったのでしょうか。りす組のお友達は、いつもよりゆっくりと食べていました。パンケーキは、三温糖ときなこが入っていて、食べるとちょっとしゃりっとするような感じがしました。もちろんおいしいので、おかわりのできた園児もいました。ひじきはまだまだ苦手な園児が多いようです。栄養がいっぱいの食材なので、食べられるようになるといいな。

やっぱり外遊びは楽しいな

【やっぱり外遊びは楽しいな】

 今日は、曇り、外遊びにはいい天気です。りす組は、みずでっぽうで大はしゃぎです。まとの風船めがけて、何度も挑戦です。ボール遊びの応援に駆け付けてくれたうさぎ組やぞう組の保護者の方もみずでっぽうをかけられないように気を付けて潜り抜けていきました。

  

 

 うさぎ組とぞう組は、ボールけり遊びに夢中です。やり方もわかったし、園庭いっぱい走り回ると楽しいのもわかったし、とにかくたのしい!

 

 

今日の給食

【7月14日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、かじきの照り焼き、切り干し大根のいり煮、さつま汁、牛乳でした.

カジキの照り焼きが、りす組やうさぎ組では人気でした。切り干し大根の煮物もよく食べられるようになってきました。

もうすぐ、夏のお楽しみ会

【もうすぐ、夏のお楽しみ会】

 どのクラスも準備に余念がありません。園庭で踊りの見せっこをしたり、お店の準備をしたりと大忙しです。

 

 

 

 

 

今日の給食

【7月13日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ハンバーガー、野菜のカレースープ、温野菜、牛乳でした。りす組ではハンバーガーが自分で作れません。先生と一緒にハンバーガーにすると、「やったー、ハンバーガーだあ」とどの園児もおいしそうに食べていました。今日の献立は、野菜がたっぷりでしたが、一生懸命食べいていました。どのクラスももっとハンバーガーが食べたかったようです。ごちそうさまでした。

久しぶりの晴れ

【久しぶりの晴れ】

 今日は、朝から晴れ。久しぶりです。園児たちは、久しぶりに朝から園庭で遊びました。女児も虫取りが大好きなようです。

 

 教室に入ってからは、りす組では、絵の具を使って遊びました。足の裏や手のひらに絵の具を塗って、模造紙にペタペタとあしあとやてあとをつけました。みどりに塗った手をぺたぺたして、「カエルだぞ。」と楽しんでいる園児もいました。足跡や手跡は、この後、何になるのかな。

 

 

 ぞう組では、木曜日の夏祭りに向けて、看板作りに取り組んでいました。うさぎ組も今年はおめんやさんとヨーヨー屋さんを出します。

 

今日の給食

【7月12日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、厚焼き玉子、カルシウムサラダ、肉じゃがのトマト煮、牛乳でした。前回の厚焼き玉子は食べきれなかった園児が多かったので心配していましたが、今日はよく食べていました。カルシウムサラダは、切り干し大根とちりめんじゃこの入っているサラダです。今日の給食も残さいは、ほんの少し。「お代わりはおしまいです。」の声が聞こえてきたクラスもあったようです。

今日の給食

【7月9日 今日の給食】

 今日の給食献立は、かつどん、キャベツの中華和え、あさりと豆腐の味噌汁、牛乳でした。かつ丼は、とりむね肉ですが、柔らかく食べやすくしてあります。残さいも少なくよく食べていました。

 

1学期最後の「えいごであそぼう」

【1学期最後の「えいごであそぼう」】

 今日は木曜日、「えいごであそぼう」の日です。今日は、天気の言葉を覚えました。外はどんより曇っています。時々雨も降ってきます。そんな日でしたが、多くの園児が、「sunny」を口にしていました。やっぱり天気のいい日に外で遊びたいね。ALTの先生と楽しい時間を過ごしました。

 

 

今日の給食

【7月8日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ゴマ味噌ラーメン、のり塩ポテト、ブロッコリーとコーンのサラダ、牛乳でした。小学校で大人気のゴマ味噌ラーメンですが、西幼稚園では、のりしおポテトの方が人気でした。ギザギザに切ったジャガイモをあげたものです。サラダもよく食べるようになりました。

きれいだね

【きれいだね】

 幼稚園で七夕飾りをつけて、七夕祭りをしました。どのクラスも紙芝居や絵本を読んでもらい、七夕の歌を歌いました。テラスの天井につくほど大きな竹にみんなが作った七夕飾りを付けました。上を見て、「うわー」と歓声を上げたり、思わず飛びついてみたりしていました。おうちに持ち帰った竹の枝は、おうちで飾ってみてね。

 毎年恒例の中山道の七夕祭りはありませんが、深谷公民館に飾ってもらうように作った幼稚園児の七夕飾りを明日、先生方につけてきてもらいます。この土日は、深谷公民館にみんなの作った七夕飾りが揺れていることでしょう。

      

今日の給食

【今日の給食】

 今日の給食献立は、わかめごはん、星のハンバーグ、七夕スープ、七夕お星さまゼリー、牛乳でした。小学校給食でも定番の七夕の日メニューです。七夕スープは、そうめんを天の川に見立て、大根、人参、インゲン、かまぼこ、高野豆腐を長方形に切って短冊に見立て、おくらを輪切りにして星に見立てたスープです。星のハンバーグも、お星さまゼリーもどれも園児に大人気でした。ほとんど残さいもなく、よく食べていました。

 

笹の葉さーらさら

【笹の葉さーらさら】

 明日の幼稚園の七夕まつりに向けて、飾り付けをした竹の前で、りす組さんの男の子が、パチリ。

明日は晴れるといいな。晴れたら七夕のお話を読んでもらって、歌を歌って、みんなで竹飾りの前で写真を撮ろうね。

今日の給食

【7月6日 今日の給食】

 今日の給食献立は、くろぱん、ホキのさざれ焼き、花野菜のサラダ、豆乳パンプキンスープ、牛乳でした。魚もサラダもスープもよく食べていました。りす組では、ペロリ賞がどんどん増えています。いろいろ食べられるようになったね。

ささかざり

【ささかざり】

 7日に行う園でのたなばたまつりに向けて、先週から作ってきた七夕飾りを竹につけました。園児の保護者の方からいただいた大きな竹2本に今年は飾り付けます。りす組とうさぎ組の園児は、初めてのことに戸惑いが見られましたが、やり方がわかると自分でつけられるようになりました。7日には、園舎の軒先に立てかけて、七夕祭りをしましょう。

 

 

今日の給食

【7月5日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、とりむね肉の南蛮漬け、ほうれんそうとコーンのソテー、かきたま汁、牛乳でした。とりむね肉の南蛮漬けは、柔らかくておいしかったです。ほうれんそうとコーンのソテーは、多くの園児が食べられるようになってきた野菜のおかずの一つです。今日も頑張って食べていました。

輪投げ

【輪投げ】

 ぞう組さんでは、教育実習生と一緒につくった紙皿の輪を使って輪投げ遊びをしました。紙皿の内側をハサミで切って、輪にするのも、重ねてテープを巻くのみ自分たちでやりました。出来上がった輪を使って、輪投げ遊びです。なかなか入らなかったのですが、上手なお友達がいて、それを真似すると、なんと入るではありませんか。楽しかったです。

 

 

今日の給食

【7月2日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、マーボーナスどうふ、春雨サラダ、中華風野菜スープ、牛乳でした。マーボーナスどうふは、野菜の苦手な園児でも食べられるように味付けがしてありました。春雨サラダも人気です。

今日の給食

【7月1日 今日の給食】

 今日の給食献立は、いなかうどん、揚げしゅうまい、ゆでとうもろこし、牛乳でした。いなかうどんの汁には、玉ねぎやナスなどの野菜がいっぱい入っていました。特に園児が気に入ったのは、ボリュームたっぷりの揚げシュウマイとゆでトウモロコシです。大きく口を開けて食べていました。

いよいよボール遊びの開始です

【いよいよボール遊びの開始です】

 今年度も地域ボランティアの方にお世話になって、ボール遊びがスタートします。サッカーとは言えないけれど、サッカーボールと親しんでいきます。うさぎ組さんは初めてなので、ドキドキです。最初は、どうしていいのかわからなかったけれど、始める前の準備運動やあいさつをしてから始めること、ボールを足でけること、手はつかわないことなどのやくそくを教えてもらいながらやってみました。最後のほうでは、いっぱい遊んで笑顔もいっぱいになりました。ぞう組さんは、楽しみに待っていたボール遊びなので、初めから張り切っていました。一人一人が活躍する場面も見られるようになり、楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

今日の給食

【6月30日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、カツオのバーべキューソース、野菜炒め、わかめの味噌汁、牛乳でした。カツオのバーべキューソースは、少し魚のにおいがしたのですが、気にする園児はほとんどなく、よく食べていました。残さいもほとんどありませんでした。ほとんどの園児がペロリ賞です。

うさぎ組はいきものだらけ

【うさぎ組はいきものだらけ】

 午前中は雨模様だったので、教室で気に入った遊びを友達と誘い合ってしていました。中には牛乳パックで背の高いキリンを作る園児もいます。制作では、海にすむたこやイカを紙皿やカップ、紙テープやスズランテープを使って作りました。もう、部屋じゅうがいきものだらけです。

 

 

今日の給食

【6月29日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ツイストパン、鶏肉とカボチャのオレンジ煮、スティック野菜、クラムチャウダー、牛乳でした。鶏肉とカボチャのオレンジ煮は、揚げた鶏肉とカボチャをオレンジジュースでサクッと煮るおかずです。オレンジジュースの酸味と甘みがちょうどよくからんでおいしかったです。園児に大人気でした。ツイストパンもくるくるしていて柔らかいので、どの園児もおいしそうに食べていました。

おいしそうなたこ焼き

【おいしそうなたこ焼き】

 ぞう組では何やらおいしそうなにおいが、、、してきてはいませんが、やっぱいおいしそうです。夏祭りにはつきものの夜店の絵本を読んでもらい、「つくってみたいもの」と言ったら、食べ物ばかりとか。今日は、たこ焼きを作っていました。もちろん新聞紙やおはながみですが、本物そっくりです。