幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

英語の先生が来たよ

【英語の先生が来たよ】

 本園では、今年から深谷西小学校の英語を教えてくださっているALTの先生が毎週来てくれます。「えいごであそぼう」と題して英語に親しんでいきます。6日は、ぞう組の園児が初めて英語の先生と対面しました。もう、どきどきです。「どうしたらいいのかな」「えいご、わからないよ」「にほんごで、はなしてもだいじょうぶかな」と園児の心の中は、複雑だったようです。でも大丈夫。ALTの先生は、英語はもちろん日本語だってできます。

英語でロンドン橋の歌を楽しんだり、英語での自己紹介の仕方を教えてもらったり、じゃんけん遊びや英語の遊び歌を楽しんだりといっぱい遊びました。「えいごであそぼう」の時間の終わりの方では、あの心配は何だったんだろうというほど楽しい気持ちになりました。来週も英語の先生が来てくれます。楽しみですね。

 

 

今日の給食

【5月6日 今日の給食】

 今日の給食献立は、和風スパゲッティー、春キャベツのサラダ、吉野汁、キウイフルーツ、牛乳でした。和風スパゲッティーは、細い刻みのりもかけてあり、さっぱりとした味わいでした。吉野汁は、片栗粉で少しとろみをつけた汁です。奈良県吉野地方は、くず粉で有名です。くず粉の代わりに片栗粉ですが、とろみのついている汁なので吉野汁と言います。子どもたちには食べやすかったようです。

お花摘み

【お花摘み】

 天気もよく、園庭の隅には、タンポポやシロツメクサ、つつじなどの花が咲いています。園児たちは、園庭で、タンポポの綿毛を飛ばしたり、シロツメクサをお砂場遊びに使いたいとバケツをもって摘んだりしていました。ぞう組の園児は、たくさん摘んだシロツメクサの花でかんむりを作って見せてくれました。

 

避難訓練

【避難訓練】

 今日は、避難訓練をしました。本園では、「自分の身は自分で守る園児を育てる」を合言葉に、園児の安全意識を高め、安全に避難できるように毎月計画的に避難訓練を実施しています。

 うさぎ組とりす組にとって、避難訓練は初めてです。放送を聞いて、「黙って先生の周りに集まる」を目標にしました。うさぎ組では、そのあとに自分の頭を守る動作もできました。ぞう組では、地震発生の放送に合わせ、机の下にもぐりました。そのあと、教室が変わったので、防災頭巾や避難経路などの確認もしました。どのクラスの園児も放送や先生のお話を静かに聞くことができました。今後も避難訓練は、毎月状況の設定や目的を変え、行っていきます。

 

 

今日の給食

【4月30日 今日の給食】

 今日の給食献立は、チキンライス、焼きシシャモ、青菜の和え物、日向夏、牛乳でした。チキンライスは、ケチャップ味のごはんです。好きな園児が多く、うさぎ組さんでもおかわりができました。天気の良い日が続いているので、のども乾きます。牛乳のおかわりは、食べきっていなくてもどんどんしています。でも、焼きシシャモは初めて食べる園児もいて、苦戦していました。幼稚園の給食は保健センターの職員の方のアドバイスも受けながら、栄養バランスや食味、形状、量なども考え、栄養士さんが献立をたてています。いろいろな食材に出合えるのも給食の良いところですね。