幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

引き渡し訓練

今日は大きな地震が起きたことを想定し、避難訓練を実施しました。放送が入ると、それぞれ身を守る姿勢をとり、誰一人として話をすることなく、放送を聞いて動いたり、担任の先生の話を聞いて避難したりする姿が見られました。

避難訓練後は、保護者の方に迎えに来てもらう、引き渡し訓練も実施しました。いざという時に、今日の訓練をいかしていきたいと思います。

1学期最終日

1学期、たくさん遊んだクラスの掃除を行いました。

どのクラスも、自分のケースやロッカーをきれいにしたり、床を雑巾がけしたり、たくさん遊んだ教室にありがとうの気持ちを持って掃除を行うことができました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

7月19日(金)1学期終業式

今日1学期の最終日、終業式を行いました。

1学期何が楽しかったか聞いてみると、『プール!』という声が多く聞かれました。プール遊びを通して、たくさんの成長が見られた、1学期でした。

途中で、ミニくす玉割をして、夏休みを楽しく過ごすこと、と①あいさつ・くつそろえをしましょう。②家のお手伝いをしましょう。③事故やけがのないようにしましょう。の3つの約束をしました。

明日から44日間の長いお休みになります。夏休みにしかできない経験をしていただき、2学期元気な姿で皆さんに会えることを楽しみにしています。

その後、1学期で退園するお友達に、みんなでお別れをしました。『ありがとう。がんばってね。』『がんばります!』しっかりとお返事ができました。

 

 

7月18日(木)プール遊び 最終日

楽しかったプール遊びも、今年度は今日が最後となりました。

最終日まで、事故、怪我無く、安全に楽しめたことが何よりです。

子どもたちは、水に慣れるという目標をクリアし、水で遊ぶ楽しさを、感じることができるようになりました。最終日に浮いて泳げてしまった子がいましたよ。来年もプール遊びが楽しみです。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

朝の体操の様子です。みんなが大好きな『パイナポー体操』『川であそぼう』を行いました。

7月17日(水)プール遊び

今日もプール遊びを行いました。6月12日(水)のプール開きから、通算10回目(年長児は9回目)のプール遊びとなりました。

すっかり水にも慣れ、顔に水がかかっても泣く子はいなくなりました。

ワニ泳ぎやイルカ泳ぎをしたり、顔を水につけたり、水の中で目を開けたり、潜ったり、背泳ぎのように上を向いて浮かんだり、子どもたち一人一人頑張る姿が見られました。ふし浮き、バタ足で泳げるようになって『せんせい、みて!みて!』と自信をもって泳ぎを見せてくれる子もいます。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

7月16日(火)今日の様子

今日は少し肌寒いお天気でした。寒暖の差が激しく、体調も崩しやすくなっていると思います。1学期も残すところ3日です。体調管理に気を付けてお過ごしいただきたいと思います。

3歳児りす組さん…夏のお楽しみ会の絵を描きました。

4歳児うさぎ組さん…夏のお楽しみ会の絵を描きました。

5歳児ぞう組さん…野菜の収穫&夏のお楽しみ会のお店屋さんごっこの様子です。

今日の給食は、クロワッサン・ウィンナー・コールスローサラダ・トマトクリームジェノバ風パスタ・牛乳でした。

7月12日(金)夏のお楽しみ会

今日は、子どもたちもとても楽しみにしていた、『夏のお楽しみ会』を行いました。

朝から雨が降ってしまい、第1部のおみこしと、盆踊りは、小学校の体育館を借りて行いました。

『パイナポー体操』と『ジャブジャブ音頭』を踊りました。その後は、おみこしです。3歳児→4歳児→5歳児の順にふっかちゃんおみこしを担いで1周しました。

第2部は、お店屋さんです。幼稚園の各クラスに全部で9つの素敵なお店が並びました。

①アイス屋さん

②花火屋さん

③うちわ屋さん

④お面屋さん

⑤ヨーヨーつり屋さん(小学校の校長先生も遊びに来てくれました。)

⑥キャラクターすくい屋さん

⑦スイカわり屋さん

⑧ドーナツ屋さん

⑨魚釣り屋さん(ALTの先生も遊びに来てくれました。)

7月11日(木)今日の様子

今日はあいにくの天気で外遊びやプール遊びができませんでした。

クラスの中は、子どもたちが作った提灯が飾られ、お店屋さんごっこの『いらっしゃいませ~』の声や、おみこしの『わしょい!わしょい!』の掛け声が聞かれました。

どの子も明日の夏のお楽しみ会を楽しみに待つ姿が見られました。

明日はお天気が心配されますが、保護者の皆様に協力していただき、夏のお楽しみ会を楽しんでいきたいと思います。ご参加よろしくお願いいたします。

今日の給食は、カレーうどん・かぼちゃの天ぷら・切り干し大根とツナのサラダ・牛乳でした。

カレーうどんをいきよい良くすする子もいて、給食着が、カレーで汚れてしまった子も多く見られました。お洗濯よろしくお願いいたします。

夏のお楽しみ会に向けて②

夏のお楽しみ会に向け、年長ぞう組のお店がプレオープンしました。

お客さんは、年少りす組さんです。

『いらっしゃいませ~』『ならんでください。』とお店は大忙しの様子です。年長さんは、年少さんの手を引き、お店屋さんを案内していました。年少さんとても楽しそうでしたよ。

7月10日(水)プール遊び

昨日に引き続き、4・5歳児は、小学校のプールに入りました。

シャワーの勢いに少し慣れたようで、昨日のような悲鳴(歓声)は聞かれませんでした。プールサイドをしっかり歩いて、移動することもできました。

流れるプールを楽しんだり、宝探しをしたりしました。宝探しでは、底に沈んだボールを、手で拾うことができました。

3歳児りす組さんは、幼稚園のプールで楽しく遊びました。

誕生会

7月・8月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

インタビューでは、大きくなったら①『家を作る人になりたいです。』②『ドーナツ屋さんになりたいです。』③『ハンバーガー屋さんになりたいです。』

好きな食べ物は④『イチゴです。』

4人のお友達が、教えてくれました。人の前に立って発表するのは少しドキドキするけど、全員しっかり答えていましたよ。

お楽しみは、劇『カニの床屋』でした。6・7・8月生まれのお友達も動物役になってもらい、出演してもらいました。『おしゃれにしてください。』『かっこよくしてください。』と思い思いの髪形になりました。

最後に出てきた、あわてんぼうのうさぎさんは………?どうなってしまったかは、お子様に聞いてみてください。

7月9日(火)プール遊び

4・5歳児は、今日初めて小学校のプールに行きました。

大きなシャワーを浴びると、『キャ~!つめた~い!』と言いながらも、しっかりと頭から水を浴びることができました。

その後はプールサイドに座り、水をお腹・肩・頭などにかけ、ゆっくりとプールの中に入りました。いつもよりも深いプールに驚いている子もいましたが、慣れてくると、いつものプール遊びと同じ笑顔が見られました。

3歳児りす組さんは、幼稚園でプール遊びを楽しみました。

夏のお楽しみ会に向けて

夏のお楽しみ会に向け、『パイナポー体操』『ジャブジャブ音頭』のリズム練習をしました。5月から全員で体操を踊っていたせいか、すぐに動きを覚え、音楽に合わせて体を動かす姿が見られました。ジャブ!ジャブ!と歌に合わせ、左右にジャンプしながら楽しく踊る姿が見られました。

その後は、おみこしを担ぎました。各クラス2グループに分かれ、年少さん→年中さん→年長さんの順に担ぎました。『わっしょい!わっしょい!』の掛け声とともに、園庭を1周回りました。

7月8日(月)プール遊び

今日もとても暑くなりました。

夏祭りに向け、リズムの練習もあり、汗をかいた子もたくさんいましたが、プールに入ってクールダウンすることができました。

浮いて泳げるようになった子、顔を水につけられるようになった子、ワニ泳ぎができるようになった子、プール遊びを通して、自分たちで目標を持って取り組む姿が見られます。

5歳児ぞう組さん

4歳児うさぎ組さん

3歳児りす組さん

7月5日(金)今日の様子

今日は『えいごであそぼう』の日でした。並行してプール遊びも行いました。

えいごであそぼうは、数字と色、食べ物の英語を教えてもらいました。また、英語の歌に合わせたリズムも行いました。

プール遊びは、水温も気温もプール遊びに適した気温に達し、子どもたちも気持ちよさそうに、泳いだり、浮き輪で浮かんだり、ワニ泳ぎを楽しんだりする姿が見られました。

七夕集会

あさっての日曜日は七夕です。

幼稚園でも、みんなでぞう組に集まり、七夕集会を行いました。

7月・8月生まれのお友達に、短冊に書いた願い事を発表してもらいました。「じがじょうずになりますように。」「じてんしゃにじょうずにのれますように。」「にんじゃになれますように。」「キティちゃんにあえますように。」と4人のお友達が発表してくれました。みなさんの願い事が、叶うといいですね。

その後、『おりひめとひこぼし』というペープサートを見ました。七夕の日に雨が降ると、カササギの羽が濡れて天の川に橋がかけられなくなり、織姫と彦星が会えなくなることを知ることができました。

また、織姫と彦星が会えるように七夕の日に雨が降りませんようにとお願いしたことが、願い事の始まりとなったそうです。

七夕飾り付け

降園後、参加できる方にご協力いただき、深谷公民館で七夕の飾り付けを行いました。

子どもたちの願い事や、和つなぎを飾り、公民館の階段スペースに飾りを置かせていただきました。

最後は、公民館から、お菓子のお土産をもらい、終了となりました。

参加していただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

最後の1枚は、幼稚園に飾られている七夕飾りです。

明日は、七夕集会を行います。

7月4日(木)今日の様子

4歳児うさぎ組さんプールの様子です。

3歳児りす組さんも入りましたが、写真がなくてすみません。

5歳児ぞう組さんは、小学校のプールに行く気満々でしたが、暑さ指数が高く、小学校も3時間目以降はプールの事業を行わなかったとのことで、幼稚園も中止となりました。明日は行けるといいですね。

夏祭りに向けリズムの練習です。動きをまねしながら何度か踊りましたが、すぐに『もうおぼえたよ~』と、自信を持て踊る姿が見られました。ノリの良いリズムなので、練習後に、歌を口ずさみながらリズムを踊っている子もいました。

7月3日(水)新1万円札発行を記念して……

今日は、渋沢栄一翁の新一万円紙幣発行を記念して、くす玉割りを行いました。

最初は、『深谷といえば〇〇?』の質問に、みんなで答えました。①『っかちゃん』②『らっかぜ』③『さいもあるよ』④『ぼうとうもおいしいよ』⑤『ぶさわえいいちおう』頭文字をつなげると……

『しんいちまんえんさつはっこうおめでとう!』とお祝いすることができました。

続いてくす玉割りです。くす玉係が登場してきて、『3・2・1・オープン!』の掛け声と同時に、くす玉のひもを引っ張ってくれました。

キラキラしたテープや、1万円札(レプリカ)が中から飛び出し、子どもたちが一生懸命に拾っていました。

給食も、渋沢栄一翁の新紙幣発行を記念して、『ありがとう給食』でした。メニューは、ソフトフランスパン・鶏肉のコンフィ・6つのちかいサラダ・森と海のポタージュ・牛乳でした。どれも、栄一翁にちなんだメニューとなっていました。

プール遊び

先週の月曜日以来の久しぶりのプール遊びになりました。登園してくると、プールを発見し、『きょうはプールはいれる!』とうれしそうな声が聞かれました。

プールの楽しみ方は、それぞれ違います。・顔が水につけられるようになり子・頭まで全部水の中に入れたい子・あごを水につけワニ泳ぎをしたい子・魚のように水の中を泳ぎたい子、いろいろな目標をもって取り組んでいます。これからも安全にプール遊びを続けていきたいと思います。

5歳児ぞう組さん

4歳児うさぎ組さん

3歳児りす組さん

体操&ボール遊び(4歳児)

夏祭りに向け、体操や音頭の練習を始めました。何を踊るかは、当日のお楽しみにしておいてください。

朝の体操も、子どもたちに定着してきていて、音楽が鳴ると、自然と体操ができるよう、整列する姿が見られるになってきました。

午後は、4歳児うさぎ組さんがボール遊びを行いました。コーチに挨拶をして、さっそくドリブルからのシュートに挑戦しました。ボールをねらい通りに蹴る姿も見られ、コーチからも『ナイスシュート!』と褒めてもらいました。

 

絵本の読み聞かせ

今日は、絵本の先生に来ていただき、子どもたちに向け、たくさんの本を紹介してくれる、『絵本の読み聞かせ』を行いました。

どのクラスでも、子どもたちは、絵本の世界に入り込み、時には声を出して笑ったり、友達と共感しあったり、『うんうん』と自分でうなづいたり、それぞれが絵本の世界を楽しむ様子が見られました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

5歳児ぞう組さんのボール遊びは雨天のため、室内で行いました。

ボランティアをお願いしていましたが、室内での実施のため、参加していただくことができず、申し訳ありませんでした。

次回の、参加をお持ちしています。

えいごであそぼう

えいごであそぼうが、子どもたちの中で習慣化してきました。

ALTの先生も、子どもたちのことが大好きで、いつも『キュートな子どもたちね』と話してくれています。

どのクラスも、英語が楽しくて、ついつい時間をオーバーしてしまいました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

6月27日(木)今日の様子

今日は、くもり空で、プール遊びができませんでした。プールを楽しみにしていた子たちは、プールが設置していない園庭を見て、がっかりしていました。

プールはできませんでしたが、代わりに砂場は、大人気でした。裸足になり、水を使って、川をつくったり、海をつくったり、橋やトンネルをつくったりして遊びました。

5歳児ぞう組さん

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

午後は、3回目となる、保護者の方々による絵本の読み聞かせでした。

どのクラスも静かに絵本を見たり聞いたりしていました。

 

給食見学会

子どもたちが普段どのように給食の準備して、食べているのかを保護者の方に様子を見ていただく、給食見学会を実施しました。

3歳児りす組さんは、自分で給食着を着る場面や、給食が届くまで静かに座って待っている場面を見てもらいました。

4歳児うさぎ組さんは、自分たちで、食器類を取りに行き、自席まで運ぶ姿や、ごはんとおかずを、自分で取りに行く姿を見てもらいました。

5歳児ぞう組さんは、おつゆ以外をお盆にのせ、自席まで運ぶ姿や、当番さんがいただきますのあいさつをする場面を見てもらいました。

保護者の方には、家では食べてくれない食材を食べている姿に驚いていたり、普段は好きなものしか食べてくれない子も、周りの刺激を受け口に運ぶ姿に驚いたりと、新たな発見につながった方もいたようです。

誕生会

お誕生日おめでとうございます!!

今日は、6月生まれのお友達の誕生会を行いました。

6月生まれは一人でしたが、前に出て、名前や将来の夢『ケーキやさんになりたいです。』をおおきな声で答えてくれました。

歌を歌ったり、ケーキのろうそくを吹き消したり、みんなでお祝いをすることができました。

今日の出し物は、『マジックショー』でした。小さかった星が、魔法をかけると大きな星に変身したり、ただの水が、『チチンプイプイ』で、おいしそうなジュースになったりしました。色が変わるたびに、子どもたちから大きな歓声が上がりました。

6月25日(火)今日の様子

5歳児ぞう組さんは、夏祭りのお店屋さんの準備をしています。夏祭りでは、『さかなつり』で、遊んでもらおうと、魚づくりを行いました。

『どんないろにしようかな?』『すてきなもようができたよ!』と思い思いに魚づくりを行いました。カラフルな魚がたくさんできました。夏祭りが楽しみですね。

4歳児うさぎ組さんは、七夕飾り制作の続きで、折り紙を使い、ロケットづくりを行いました。先生の話を聞き、丁寧に進めようとする姿が見られました。少し難しい部分もありましたが、最後まで自分でやり切ろうとする姿が見られました。

3歳児りす組さんは、ねんどで型を使い、型抜きを行いました。丸めて薄くの伸ばすのが上手になってきました。集中して座って取り組める時間も、長くなってきています。

クラスには、みんなが作った七夕飾りが展示してあります。

プール遊び

昨日の天気とはうって変わり、ムシムシとても暑い日となりました。幼稚園の温度計も33度を超えていました。子どもたちの体調や、熱中症に気を付けながら、プール遊びを行いました。

トップバッターは、うさぎ組さんでした。ワニ泳ぎを楽しんだり、顔を水につけることに挑戦したりする姿が見られました。

バタ足練習もしました。しっかりと手を伸ばし、フォームがとてもきれいな子がたくさんいました。

次は、ぞう組さんです。ぞう組さんは、水に浮くことに挑戦しました。頭まで全部水に入れ泳ぐ子や、顔の半分まで水に入れて泳ぐ子、顔は水につけずに前に泳ぐ子など、それぞれの取り組み方が見られました。周りの友達に刺激され、頭まで全部水に入れて泳ごうとチャレンジする子が多くなってきました。

最後は、りす組さんでした。少し温まったプールに浮き輪でプカプカ揺られながら、『うみにきたみたい!』とまぶしい太陽に目を細める姿がありました。

ワニさん泳ぎで先生の足の間をすり抜けるのが上手になってきました。

避難訓練

今年度3回目の避難訓練でした。あいにくの雨で、第1避難場所である園庭東側までの避難は中止しましたが、テラスを使い職員室前まで避難することができました。防災頭巾をかぶって頭を守り、ハンカチで口を多い煙を吸わないようにして避難することができました。

本当に火災があったときは、雨の中でも外に避難することを確認しました。また、地震・火事等の時は、先生の話をよく聞いて、行動することも確認しました。

えいごであそぼう

金曜日は英語の日、子供たちも習慣化してきているようで、朝から楽しみにALTの先生の到着を待っています。

今日は、1~12(年少は10)までの数字を言ったり、動物や、色の英語を教えてもらいました。風船の絵一つ一つに違う色を塗りながら、色を教えてもらい、楽しく覚えることができました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

6月20日(木)今日の様子

今日は、午後の思い思いの遊びの様子をアップします。

自分で遊びたい遊びを選び、思い思いに遊んでいます。友達と遊びを展開させていったり、作りたいものを集中して作ったり、それぞれが自分の居場所を見つけ、じっくりと遊びに取り組めるようになってきました。

第2回絵本の読み聞かせの日です。お父さん・お母さんに読んでもらえて、」子供たちとても喜んでいました。朝からお家の人が来るのを楽しみにしているようでした。

PTA連合会会員交流会

市内幼稚園のPTA会員に向けた、交流会を行いました。

約70名の方に参加していただき、講師の先生から、『ハンドケア』についての話を聞いたり、実践したりしながら、交流しました。

自分自身のハンドケアだけではなく、お子様に向けたハンドマッサージの方法も聞くことができ、とても参考になりました。保護者からも多くの質問が寄せられ、関心の高さをうかがうことができました。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

託児の様子です。

プール遊び

今日もいいお天気!子ども達も楽しみにしているプール遊びを行いました。プール遊びも4回目水を怖がらずに、親しみながら遊ぶ姿が見られるようになりました。

4歳児うさぎ組さん

3歳児りす組さん

5歳児ぞう組さん

ふれあいサークル

今日は、来年度入園を考えているお子さんが、保護者の方と一緒に遊びに来てくれる、ふれあいサークルを行いました。

前半は、戸外で、全学年の子供たちと一緒に、砂場遊びや、スクーター、ブランコや滑り台など、で遊びました。『ちいさいこにはやさしくしてあげないとね。』『こっちでいっしょにあそぼう!』としっかりお兄さん・お姉さんをやっていました。

後半は、5歳児ぞう組さんと一緒に、室内で遊びました。部屋に入るころには、遊びに来てくれた子供たちもすっかり幼稚園に慣れ、年長のお兄さんお姉さんと手をつないだり、まねをしたりして遊ぶことができました。最後にプレゼントを年長さんからもらって、『ありがとう』とお礼を言うことができました。

ボール遊び

6月18日(火)はぞう組さん、19日(水)はうさぎ組さんがボール遊びを行いました。

ぞう組さんは雨が降っていたため、室内での運動遊びとなりました。いつもと違ってボールをけることはありませんでしたが、サッカーとは違うボール遊びに触れ、楽しむ姿が見られました。

うさぎ組さんは、少し熱くなり、汗ばむ中でしたが、元気いっぱい外で行いました。ボールをみんなで一生懸命追いかけ、あきらめない姿は素敵でした。シュートが決まると、大喜び、飛び切りの笑顔を見せてくれました。

 

6月18日(火)今日の様子

今日はあいにくの雨でプール遊びができませんでした。子どもたちも空を見上げ、雨を見ながら、少し残念そうでした。明日はプールに入れるといいですね。

 

3歳児りす組さんは、スイカづくりを行いました。プチプチにマジックで色を塗りました。一つ一つ丁寧に色を塗る子もいました。マジックの持ち方も、グーではなく、正しい持ち方ができる子も増えてきました。

4歳児うさぎ組さんは、七夕に向けおり姫とひこ星の制作です。折り紙の端と端を合わせ、はみ出さないように丁寧に折りました。顔のパーツは、はさみを使って切り出しました。少しデコボコになる子もいましたが、丸く線に沿って切ることができました。

 

5歳児ぞう組さんは、明日のふれあいサークル(来年度入園を予定している親子と遊びます。)に向けての準備です。『どうやってあそんであげようか?』『やさしくしてあげようね。』と楽しみに待つ様子が見られました。途中から、りす組さんを招待し、明日の参加者を想定して、シュミレーションを行いました。りす組さんとても喜んでいましたよ。年長さん、明日はよろしくお願いします!

今日の給食は、ツイストパン・星のコロッケ・豆乳キャロットスープチーズサラダ・ぶどうゼリー・牛乳でした。

6月17日(月)プール遊び

今日も朝からいいお天気!子ども達も登園時から、『きょうもプールにはいれる?』と楽しみにしている様子が見られます。

水に慣れ親しむことが目的です。顔に水がかかっても、目に水が入ってても大丈夫!そんな気持ちが育ってほしいと思っています。

3歳児りす組さん…先生に引っ張ってもらい、足を浮かせて体が浮く楽しさを味わいました。

4歳児うさぎ組さん…水かけ合戦では、顔に水がかかると、『やめてー!』と言いながら、負けないように相手に向かって、水をかける姿も見られました。

5歳児ぞう組さん…顔をつけて、泳げるようになった子もいます。周りの子も、その姿に刺激を受けて、自分もやってみようと挑戦する姿も見られます。

6月14日(金)プール遊び

今日も朝からいいお天気でした。水温もどんどん上がり、プール遊びを楽しむことができました。子どもたちからも、『きのうよりつめたくないね。』とプールに入る気持ちよさを感じることができました。

5歳児ぞう組さん

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

 

えいごであそぼう

金曜日は『えいごであそぼう』の日です。

動物0~20までの数を英語で発音しました。ALTの先生に次いで、同じように真似して発音することができました。和製英語ではなく、ネイティブな発音で言うことができる子が増えてきました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

じゃがいも掘り

雨の降らない日が何日か続いたので、今日はじゃがいも掘りを行いました。みんなでそろって小学校の畑に向かいました。

掘り始めると、ジャガイモが、ゴロゴロと出てきました。『またでてきた!』『もっとほってさがしてみよう。』とじゃがいも探しが始まりました。一株から、14個のお芋が取れた子もいました。

年長さんは、一人で二株、年中さんと年少さんは、一人一株のじゃがいもを掘りました。掘ったじゃがいもは、大きいじゃがいも、中くらいのじゃがいも、小さいじゃがいもに分け、それぞれのかごに入れました。

家へ持ち帰るじゃがいもは、自分で選びました。一つのかごから一つずつ選んで袋に入れました。じゃがいもの入った袋を大事そうに抱えて、自分のリュックにしまいました。

子供たちが頑張って掘ったじゃがいも、ぜひお家で召し上がっていただき、『おいしいね』の気持ちを共有していただきたいと思います。

じゃがいも掘りの様子です。

大・中・小に仕分けをしました。

じゃがいもと一緒に集合写真です。

『おおきいのはどれかな~』真剣な目で選んでいます。

読み聞かせ開始

本日より、保護者の方による絵本読み聞かせが始まりました。

いつもにもまして集中して絵本を聞いている様子が見られました。自分の保護者に読んでもらうことをとても喜ぶ姿も見られました。

11月にかけて、保護者の皆様には、ご協力をお願いいたします。次回は、6月20日(木)です。ご担当の方よろしくお願いいたします。

6月12日(水)プール遊び

初めに入ったのは、ぞう組さんです。すぐに水に慣れ楽しむ姿が見られました。顔を水につけたり、浮いたり、水かけ合戦をしたりと、プールを初日から満喫していました。

次に入ったのは、りす組さんです。幼稚園でのはじめてのプール。みんなで、水の感触を楽しみました。冷たいシャワーに『キャー!』っと悲鳴も聞こえました。顔に水がかかっても、大丈夫!最後は、『楽しかったー』で終えることができました。

最後はうさぎ組さんです。プールに入るとすぐに、『気持ちいいねー!』の声が聞かれました。プールの中を歩いたり、ワニになって泳いだり、水かけごっこを楽しんだりしました。途中でシャワーの雨が降ると、先生の後ろに隠れる子もいましたが、滝行のように、じっと耐える子の姿も見られました。

プール開き

プール開きには、絶好の天気となりました。

朝、登園してくると、すぐにプールの存在を見つけ、ワクワク・ソワソワ、待ちに待ったプールに期待を寄せる姿が見られました。

プール開きでは、水の神様に安全を約束するとともに、水遊びが楽しくできるようにお願いをしました。

年長のお手伝いさんが、テープカットを行い、今日から令和6年度のプール遊びが始まりました。

 

6月11日(火)今日の様子

今日は体操の日です。『ぶどうつぶつぶ』と『動物体操1・2・3』を踊りました。音楽や、掛け声に合わせて体を動かす楽しさを味わったり、先生の動きを真似することを喜んだりする姿が見られるようになってきました。

暑い中でしたが、気持ちの良い汗をかきながら、体を動かすことを楽しみました。明日はプール開きです。いよいよ夏が近づいてきましたね。

3歳児りす組さんは、制作をしました。ファミリーデーに向けたプレゼントづくりや、今日種まきをした、ひまわりを作り始めました。

のりやクレヨンの使い方が上手になってきています。先生の話をよく聞き、考えながら制作する姿が見られます。

4歳児うさぎ組さんは、ファミリーデーのプレゼントづくりです。ふっかちゃんを制作しました。線に沿って、2枚重ねで切ることで、倍のパーツができることや、広げると、チューリップの形になることに気づいたときは、とてもうれしそうな顔を見せてくれました。

5歳児ぞう組さんは、プール開きに向け、荷物の確認を行いました。『忘れ物はないかな?』と自分の荷物をしっかりと自分の目で確認することができました。クラスを覗くと、全員水泳帽をかぶっていました。はやる気持ちを抑えられなかったようです。

輪飾り制作も行いました。『おかわり!』『おかわり!』と何度も折り紙を取りに行く姿が見られました。『だれがいちばんながいかな?』と友達と長さ比べをする姿が見られました。

野菜の栽培

自分たちで植えた野菜や、お花を子供たちは率先して、お世話してくれています。年長さんが植えたキュウリは、すでに大きな実をつけ、子供たちは、嬉しそうに収穫を行いました。『とげがついてるよ。』『こっちのほうがながいけどこっちのほうがふといね。』とじっくり観察する姿も見られました。

収穫した野菜は、順番にお家へ持って帰ります。ぜひ食卓へ上げていただきたいと思います。苦手な野菜も、自分たちで育てた野菜なら、挑戦し、野菜嫌いが克服できるかもしれません。

その後、ジャガイモ、サツマイモの様子をみんなで見に行きました。よく見るとジャガイモの葉が、黄色くなり、元気がありません。気が付いた子供たちは、『かれちゃったのかな?』と心配そう。担任の先生から、『もうすぐお芋ほりができる合図だよ。』と教えてもらうと一安心。『いつほるの?』と楽しみにする声が聞かれました。

天候を見て、ジャガイモ堀りを行いたいと思います。

航空写真撮影

今日は、新1万円札発行に向けて取り組みとして、新1万円札をイメージした地上絵を飛行機から撮影してもらう航空写真撮影を行いました。

深谷西小学校の、お兄さんお姉さんたちと一緒に、校庭に並び、黄色のパネルを頭の上に乗せ、撮影に臨みました。

ところが、いつまで待っても飛行機が飛んできません!雲が低く、上空から地上が見えないとの理由から、午前中の撮影は中止となり、午後へ延期となりました。

午後の撮影は順調に行われました。飛行機が上空を旋回している間は、飛行機を見ることができませんでしたが、撮影が終わると、間近に飛ぶ飛行機に、驚きの声が上がり、手を振って答える姿が見られました。

 

保育参観・懇談会

今日は、保育参観及び懇談会を行いました。

子どもたちは、お家の人が来てくれて嬉しそうでした。少し恥ずかしそうにしている姿も見られましたが、時間がたってくると、いつも以上に張り切って取り組む姿も見られました。

3歳児りす組さんの様子です。

4歳児うさぎ組さんの様子です。

5歳児ぞう組さんの様子です。

6月6日(木)今日の様子

3クラスとも、登園後すぐに外に出てお花に水やりをしました。

何度も水を汲みに、水道と花壇を行き来する姿が見られました。

その後は体操です。今日は5歳児ぞう組さんのリクエストで、『昆虫太極拳』と、『ぶどうつぶつぶ』を踊りました。手をしっかり伸ばしたり、足をしっかり曲げたり、動きがとてもよくなってきました。

砂場で水を使った遊びをしました。水遊び用の洋服に着替え、裸足になって、砂場へ出発です。それぞれが掘った穴に水をため、楽しむところから、最後は全部がつながって大きな川が出来上がりました。

5歳児ぞう組さんは、明日の保育参観の準備をしていました。明日、何をするのかはお楽しみです。保護者の皆様、保育参観・懇談会への参加よろしくお願いいたします。

6月5日(水)今日の様子

今日は、広報誌に掲載する予定の全員の集合写真を撮影しました。

全員前を向いての撮影は時間がかかりましたが、無事終了しました。

3歳児りす組さんは、花はなプランで植えたお花にお水を上げてくれました。

4歳児うさぎ組さんは、自分たちで作ったカエルをもって、『カエルのうた』の大合唱でした。

5歳児ぞう組さんは、鉄棒&マットに挑戦です。逆上がりが自分でできるようになった子もいました。

成徳深谷高校体育祭参加

今日は、成徳深谷高校の体育祭に参加してきました。大型バスが迎えに来てくれた時には、うれしそうに目を輝かせている子もいました。バスの中でも、ニコニコの素敵な笑顔を見せてくれました。

仙元山陸上競技場に着くと、高校生のお兄さんお姉さんが出迎えてくれました。最初は緊張気味の子もいましたが、やさしく声をかけてもらい、すぐに笑顔で話す姿も見られました。

競技は、お兄さんお姉さんと一緒にかけっこをしました。かけっこの途中には、お土産がぶら下がっていて、お土産をゲットしてゴールを目指しました。

ゴール後には、頭に冠まで載せてくれました。最後に記念写真を撮って、お兄さんお姉さんにお礼を言って、またバスに乗って無事幼稚園まで戻ってきました。

見学に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

交通安全教室

今日は、交通安全について、お話を聞いたり、DVDを見たりしました。

道の安全な歩き方や、横断歩道や、信号のある交差点、踏切の渡り方についてDVDを通して、確認することができました。

確認した後は、横断歩道が描かれた園庭に出て、『みぎよし・ひだりよし・みぎよし!』の掛け声の後、手をしっかりと伸ばして横断歩道を渡る練習をしました。

えいごであそぼう

今日のえいごであそぼうは、数字・動物・色を英語で発声しました。自分のわかる色を、自信をもって発表したり、ワニや、トカゲの絵を見て、英語でなんて言えばよいのか相談する姿が見られました。

5歳児ぞう組さんは、写真を撮り忘れてしまいました。ごめんなさい。

給食の様子をのせます。

人権について

今日は市の人権政策課の方々に来ていただき、人権についての話を聞きました。子どもたちは『人権』と言われても何のことかわからない様子もありましたが、スライドを通してわかりやすく説明をしてもらうと、人にされて嫌なことはしないことや、友達と仲よくするためにやさしい気持ちをもつことを、学ぶことができました。

5月30日(木)今日の様子

3歳児りす組さんは、裸足になって水遊びです。日なたを歩くときに『あつい!あつい!』と言いながらも、砂の感触を楽しむ姿も見られました。

4歳児うさぎ組さんは、時計づくりを行いました。数字の書いてある丸シールを、本物の時計と見比べながら、貼りました。その後は、砂場遊びを行いました。全員裸足になって楽しそうでした。

5歳児ぞう組さんは、実習生の先生による1日責任実習の日でした。実習生が、紙コップロケットの作り方を教えてくれました。

ロケットが完成すると、的をめがけて、点数を競ったり、高く投げて落ちてくるロケットをキャッチしたりそれぞれが思いつく遊びを楽しむ姿が見られました。

 

 

花はなプラン

今日は、ボランティアで保護者の方にも参加していただき、花はなプランを行いました。

クラスの前にある3つの花壇や、西側道沿いにある花壇、東側のふっかちゃん花壇、それぞれに分かれて、参加していただいた保護者の方と一緒にお花を植えました。

苗をポットから外すことや、植えた後に苗の根元を押さえることに、苦戦する子の姿も見られましたが、保護者の方の手伝いにより、最後まで丁寧に花を植えることができました。

責任をもってお花を世話することを子どもたちと約束しました。お花が元気に成長してくれると良いですね。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

5月29日(水)今日の様子

今日は朝から風が強く吹いていましたが、子どもたちは、元気いっぱい外遊びを楽しみました。風を遊びにうまく取り入れていた子もいましたよ。

今日の給食は、ご飯・餃子・麻婆豆腐・もやしとほうれん草のナムル・牛乳でした。

おまけ

昨日から続いていた4歳児うさぎ組さんのロボットが完成したようです。

 

誕生会

今日は、5月生まれのお友達の誕生会でした。3人のお友達をみんなでお祝いすることができました。

誕生日を迎えたお友達にインタビューをしました。年中さんは『大きくなったら何になりたいの?』年少さんには、『好きな食べ物は?』の質問をしました。

①『ケーキ屋さんになりたいです。』②『ブドウとリンゴです。』③『イチゴとバナナです。』と自分の言葉でしっかりと答えてくれました。

今回の出し物は、『おおきなかぶ』の劇を4・5月生まれのお友達と、職員で行いました。子供たちは、ライオン・ブーちゃん・ネコ・ネズミの役をやりました。最後は大きなかぶが抜けて、みんなで大喜びしました。

5月28日(火)今日の様子

3歳児りす組さんは、はぶらし制作を行ったり、リトミック遊びを行いました。音楽に合わせてストップアンドゴーの動きを楽しんでいました。ストップの時は、動かずに我慢する姿がとてもかわいかったです。

4歳児うさぎ組さんは、はさみとのりを使って何やら制作に夢中です。色画用紙を、好きな形に切って何が出来上がるのでしょうか?明日が楽しみです。

5歳児ぞう組さんは、実習生の先生と一緒に、『きんぎょがにげた』の絵本に出てくるきんぎょをにじみ絵を使って製作しました。カラフルなきんぎょがたくさん泳いでいました。

体操

朝は体操をしました。3歳児りす組さんのリクエストで、『なんじゃもんじゃニンジャ』『エビカニクス』『ひっさつトッピング』を行いました。

雨が今にも落ちてきそうでしたが、子供たちは元気いっぱい踊り、雨を食い止めることができました。

5月27日(月)今日の様子

今日は雨もちらつき、外遊びができませんでした。各学年、部屋の中での活動を行いました。また、年長児は小学校で耳鼻科検診を受けました。深谷西小学校の校長先生から、『静かに待ててえらいね!』と声をかけてもらいました。

3歳児りす組さん…リトミックの様子です。うさぎや、カタツムリ、ちょうちょに変身して、部屋の中を思い思いに動き回りました。先生の動きを真似することが上手になってきました。

4歳児うさぎ組さん…広告遊びが続いています。ボールとカップを作り、けん玉のようにカップにボールを入れたり、キャッチボールのようにして遊ぶ姿も見られました。

5歳児ぞう組さん…耳鼻科検診へ小学校に行きました。待っているときも静かに座って待つことができました。検診時も、お医者さんに名前を言ってから見てもらいました。

今日の給食は、牛丼・白身魚フライ・春キャベツとジャガイモの味噌汁・牛乳でした。

5月24日(金)今日の様子

3歳児りす組さんは、ビー玉を転がして模様をつけた画用紙が、カッパに変身していました。今日は顔を描いて仕上げをして、お部屋に飾りました。

4歳児うさぎ組さんは、歯ブラシづくりを行いました。作った歯ブラシを使い、わにの歯をゴシゴシ磨いていました。強く磨きすぎてわにの奥歯が取れてしまった場面も見られました。

今日の給食は、ソイ丼・上州サラダ・豆乳入り味噌汁・牛乳でした。子供たちも、自分で決めた量を間食しようと頑張っています。野菜が苦手な子もいますが、何とか一口でも食べられればOKです。給食の時間が楽しみになる子が増えてほしいと思っています。

えいごであそぼう

楽しみにしている子が多くいる『えいごであそぼう』を行いました。

小学校のALTの先生にも親しみをもって、英語を楽しんでいる姿が見られます。

英語を聞いただけで、動いたり、答えたり、まねをしたりする姿も見られるようになり、多くの子供たちが単語を覚え、それを自分なりに取り入れようとする姿が見られるようになってきました。

5月22日(水)今日の様子

今日は、戸外で遊ぶのにとても気持ちの良い天気でした。

固定遊具を楽しんだり、虫を発見したり、追いかけごっこをしたり、思い思いの遊びを楽しんでいました。

室内活動の様子です。

うさぎ組さんは、虫歯予防デーに向け、わにの制作です。今日は口まで作りました。明日はいよいよ歯を作る予定です。

りす組さんは、ビー玉に絵の具をつけて、紙の上を転がし模様を描いています。模様がついた画用紙はいったい何に変身するのでしょう?楽しみですね。

ぞう組は、粘土や、空き箱制作など、思い思いの活動をしています。

ボールあそび(5歳児)

今年度初めてのボール遊び(5歳児ぞう組)を行いました。

コーチに挨拶をして、緑チーム、オレンジチームに分かれ、さっそく試合形式で始まりました。

はじめは、なかなかボールをゴールに運ぶのにてこずりましたが、ゴールに向けて、体の向きを変えることに気づくと、うまくボールを運べるようになってきました。

ゴールを決めると、素敵な笑顔を見せてくれました。また得点を決めた子だけでなく、周りの子も、一緒に喜ぶ姿も見られました。

たくさんの保護者の方にも参加していただきました。ご協力ありがとうございました。

明日は、4歳児うさぎ組のボール遊びです。保護者の皆様ご協力をよろしくお願いいたします。

内科検診

午後は、深谷西小学校へ、内科検診に行きました。今回で検診も3回目となり、階段の上り下りにも慣れてきました。また、部屋に入ってからのおしゃべりもなく、静かに検診を受けることができました。もうお医者さんの前で嫌がったり、泣いたりする子はいませんでした。

3・4歳児は今回の検診が最後になります。後日結果についてはお知らせをします。5歳児は、来週の月曜日に耳鼻科検診があります。お休みなく検診が受けられるといいですね。

5月21日(火)今日の様子

今日は、全学年で集合して体操を行いました。今日の体操は、4歳児うさぎ組さんのリクエストで、『ラーメン体操』と『スーパー昆虫太極拳』を踊りました。うさぎ組さんからは、『たのしかった~』の声が聴かれました。

5歳児ぞう組さん…砂場で水遊びを行いました。はだしになり、初めは足の裏を痛がる様子もありましたが、遊びが進むとそんなことも忘れ、砂に足をうずめたり、川を作って水を流して楽しんだりする姿が見られました。

3歳児りす組さん・4歳児うさぎ組さんも戸外遊びを楽しんでいます。

避難訓練

今日は、2回目の避難訓練です。前回は地震の時の避難について行いましたが、今回は火災です。

火災発生の放送が入ると、あわてて机の下にもぐる子の姿もありましたが、先生の話を聞いて、すぐに防災頭巾をかぶりハンカチで口を覆って第1避難所まで、すばやく避難することができました。

『避難するときは、上履きのまま逃げること』『火事の時も火の粉から身を守るため防災頭巾をかぶること』の確認をみんなで行いました。

また、【お・か・し・も・ち】押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない5つのお約束の話をしました。

5月20日(月)今日の様子

今日から、うさぎ組さんに新しいお友達が仲間入りしました。自己紹介では、みんなの前に立って、素敵なお顔を見せてくれました。これからみんなで仲良く遊んでくださいね。

5歳児ぞう組さんは、折り紙で、歯ブラシとコップを制作しました。先生の話をよく聞き、丁寧に進める姿が見られました。出来上がったコップと歯ブラシをもって、「はをみがきましょう」の歌に合わせ、歯磨きやうがいの真似をして楽しむ姿が見られました。6月4日は、「虫歯予防デー」です。おうちでも、葉の大切さについて、話し合ってみてください。また、仕上げ磨きをしっかりしていただくよう、よろしくお願いいたします。

4歳児うさぎ組さんは、室内で体を動かして遊びました。リズムを踊ったり、新聞紙で遊んだりしました。新聞紙を手で持たず走る力だけで落ちないよう運んだり、新聞紙を島に見立て、じゃんけんで勝つと島の大きさが半分になっていくゲームをしたりしました。ゲームでは、ルールがわかってくると、楽しんで取り組む姿が見られました。

3歳児りす組さんは、雨上がりの冒険に出発しました。森には、サルがいたりライオンが出てきたり、そんな想像の世界を楽しんでいました。先生の「ライオンが出てくるかも?」の声に「こわい~!」と涙ぐむ子もいれば、「いないからだいじょうぶだよ。」と冷静な声も聴かれ、そんなやり取りに心もほっこりしました。

今日の給食は、みそかつ丼・パリパリサラダ・よしの汁・牛乳でした。

春の徒歩遠足(4・5歳児)

4歳児うさぎ組さん・5歳児ぞう組さんは、スマイルパークに行きました。交通安全のお約束をし、小学校の校長先生や教頭先生に『いってきます』のあいさつをしてから出かけました。

うさぎ組さんとぞう組さんがペアになり手をつないで、歩きました。歩道を歩くときは、年長さんが外側になるようにして歩いていました。

公園につくと、遊びたい気持ちを抑えられず、約束をした後は、それぞれやりたい遊具に一直線に走っていきました。どの顔をもいつも以上に笑顔で、楽しんでいる様子がこちらまで伝わってきました。

最後におやつも食べ、また歩いて幼稚園まで戻ってきました。もちろん『ただいま』と、小学校の校長先生、教頭先生に挨拶をすることができました。

交通ルールや、公園での約束をよく守り、大きなけが事故なく帰ってくることができました。子どもたちからは、『またいきたいね!』『もっとあそびたかった!』とうれしい言葉を聞くことができました。

春の徒歩遠足(3歳児)

3歳児りす組さんは、深谷西小学校の敷地内を歩きました。初めての遠足を楽しみにする姿が見られ、元気いっぱい出発しました。途中小学校の遊具で遊んだり、おやつを食べ休憩したり、小学校のお兄さんやお姉さんと触れ合ったり、普段あまり経験できないことに、触れることができました。

5月16日(木)今日の様子

今日は全員で、体操を行いました。『ぶどうつぶつぶ』と『動物村のポンポコバス』と『スーパー昆虫太極拳』の3曲を踊りました。

体をリズムに合わせて動かすことを楽しむ姿が見られます。繰り返すことで、振りも覚え、自信を持って踊る姿も見られるようになってきました。

その後の遊びの様子です。

5月15日(水)今日の様子

3歳児りす組さん…外に出て思い思いの遊びを楽しんでいます。先生や友達に声をかけ、一緒に遊ぶ姿が見られるようになってきました。

4歳児うさぎ組さん…金曜日の遠足に向け、小学校の校庭巡りを行いました。前の人を抜かさないで歩いたり、列からはみ出さずに歩いたりしながら、校庭をめぐりました。

5歳児ぞう組さん…黄色と黄緑の2チームに分かれて、リレーを行いました。どうやったら勝てるか、作戦会議をしてから、勝負です。勝ったチームは大喜び、負けたチームは次どうやったら勝てるか考える姿が見られました。

5月14日(火)今日の様子

今日は、全員で体操を行いました。今日の体操は、『昆虫太極拳』と『エビカニクス』でした。

体操を楽しみにしている子の姿が多くみられます。天気も良く、体を動かすのにとてもいい日でした。

戸外遊びの様子です。

眼科検診

全員で深谷西小学校へ行き、眼科検診を行いました。

自分で下まぶたを引き下げ、お医者さんによく見てもらいました。幼稚園では、『あっかんベー』をしてねと、事前に練習をしました。

練習のかいあって、上手に引き下げることができ、あっという間に検診を終えることができました。

ただ、思わずベロが、ベーっと出てしまう姿も見られました。

5月13日(月)今日の様子

今日は雨模様、外遊びはできませんでしたが、室内で体を動かして遊ぶクラスや、思い思いの遊びを十分にとるクラスなど、雨の日の過ごし方の約束を守って、遊ぶ姿が見られました。

月曜日は、絵本の貸し出しを行っています。読み聞かせのご協力よろしくお願いいたします。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

今日から実習生の先生が入りました。すぐに名前を覚え、一緒に遊ぶ姿が見られました。

5月11日(土)開園記念日 資源回収日

今日は、深谷西幼稚園の開園記念日です。昭和41年4月に開園し、59年目を迎えました。今の園舎は、平成6年に完成した園舎になります。

 

PTAによる小学校と合同の資源回収を行いました。幼稚園はアルミ缶を担当しました。皆さんが率先して活動していただいたおかげで、スムーズに終えることができました。ご協力いただきました保護者の皆様、朝早くからでしたが、ありがとうございました。

5月10日(金)今日の様子

天気が良く外遊びを十分に楽しむことができました。

また、火曜日に植えた、夏野菜の観察や、水やりを行いました。夏野菜を観察中に、畑の真ん中に、植えたはずのない苗が植わっていました。年長さんが発見し、いったい何の苗だろう?誰が植えたの?とザワザワ………『スイカのなえじゃない?』と正解を答えてくれた年長さんもいました。年少さんからは、『やさいできてないね』と、気の早い声も聞かれました。

3歳児りす組さん

 

セットのドリンク作りです。

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

今日の給食は、ご飯・シュウマイ・ホイコーロー・わかめスープ・牛乳でした。

えいごであそぼう

今日は金曜日『えいごであそぼう』の日でした。

3歳児りす組さんは、ALTの先生にも慣れ、始まったばかりの頃は恥ずかしそうにしていた子供たちも、今では呼ばれると率先して前に出てこられるようになってきました。

4歳児うさぎ組さん・5歳児ぞう組さんは、英語の時間を楽しみに待てるようになっています。ALTの先生の名前を読んだり、自分から話しかけたりする姿が見られるようになってきました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

5月9日(木)今日の様子

3歳児りす組さんは、はさみを使って、黄色の画用紙をまっすぐに切り、ポテトを作りました。昨日作ったハンバーガーとセットになりました。

はさみの安全な使い方をみんなで確認しました。

思い思いの遊びの様子です。

4歳児うさぎ組さんは、『ラーメンたいそう』をみんなで踊りました。しっかりと背中を伸ばして体操する姿が見られました。

その後は、昨日植えたトマトの絵を見本を見ながら描きました。おいしいトマトに成長するよう一生懸命お世話しようとする気持ちが伝わってきました。

思い思いの遊びの様子です。

5歳児ぞう組さんは、『なんじゃもんじゃニンジャ』を踊りました。真剣白刃取りが上手になってきました。その後は、1本橋わたりです。テープの上を落ちないように慎重に進み、ゴールすることができました。

今日の給食は、サンマーメン・アメリカンドッグ・大根サラダ・牛乳でした。年長さん麺の袋を自分で開けるのが早く、上手になりました。

5月8日(水)今日の様子

今日は、3・4・5歳児 全員で2回目の体操を行いました。

今日の体操は、『なんじゃもんじゃにんじゃ』『ひっさつトッピング』を行いました。

忍者の体操では、子供たちは、手裏剣に当たらないように、一生懸命よけていました。また、ひっさつトッピングでは、チャーシューやナルトなどのポーズを決め、『アチャ~』と元気な掛け声も聞かれました。

今日の給食は、ごはん・カレイのネギマヨポン焼き・大豆の磯煮・味噌けんちん汁・牛乳でした。

野菜の苗植え

今日は、夏野菜の苗植えと、サツマイモの苗植えを行いました。

5歳児ぞう組さんは、ピーマン、ナス、キュウリの苗を植えました。

4歳児うさぎ組さんは、ミニトマトの苗を植えました。

3歳児りす組さんは、お兄さんお姉さんの苗植えの様子をよく観察していました。

サツマイモの苗は、畑に全員で植えに行きました。

『はやくおおきくなってね!』と優しく水をかける姿や、『なにいろのはながさくかな?』と楽しみに待つ姿などが見られました。

5歳児ぞう組さん

4歳児うさぎ組さん

サツマイモ苗植えの様子

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

5月7日(火)今日の様子

今日は雨模様で、園庭で遊べませんでした。各学年の室内遊びの様子です。

3歳児りす組さん

音楽に合わせて体を動かすリトミックを行ったり、ねんど遊びを行ったりしました。音楽に合わせて自然と体が動き、高くジャンプしながら回ることができました。

4歳児うさぎ組さん

ゴールデンウイーク中にあったことを話したり、思い思いの遊びをしたりしました。思い思いの遊びをしているときの顔は、みんな意欲的で楽しそうな顔をしていました。

5歳児ぞう組さん

マットを使って、起き上がりこぼしのように後ろに転がって戻ってくる動きを行ったり、的に向かってボール投げをしたりしました。ボールを遠くへ強く投げるためにどうしたらよいかを考えながら投げる姿が見られました。

今日の給食は、黒糖きな粉揚げパン・ツナとひじきのサラダ・煮ぼうとう・ヨーグルト・牛乳でした。

お友達が増えました

3歳児りす組さんに、お友達が1名増えました。

今日初めて登園したので、自己紹介をしてもらいました。みんなの前に立って少し恥ずかしそうにしていましたが、好きな食べ物は?の質問に『ケーキ!』と元気に答えてくれました。新しく来た友達とみんなで、仲良く遊んでください。

5月2日(木)今日の様子

3歳児りす組さんは、冒険に出発です。虫眼鏡とカメラと入れ物の冒険セットを持って戸外をめぐりました。いろいろな発見があったようです。

4歳児うさぎ組さんの最近のブームは、虫探しです。だんごむしを捕まえて虫かごへ入れていました。途中、テントウムシが仲間入りし、虫かごの中が賑やかになっていました。図鑑で調べる担当もいましたよ。

5歳児ぞう組さんは、クローバーの冠作りです。小学校のクローバー畑で、たくさんのクローバーを摘ませてもらいました。根気強く最後まで自分でやり遂げようとする姿が見られました。

今日の写真は、クラスの先生たちに撮ってもらいました。いつも子供たちを間近で見ている先生方が撮った写真は、とても素敵な写真ばかりでした。(園長は、畑の準備で写真が撮れませんでした。)

 

今日の給食は、白ごまタンタンうどん・春雨サラダ・パオズ・牛乳でした。

5月1日(水)今日の様子

3歳児りす組さんは、制作活動です。手形を取った画用紙に、マスキングテープで飾り付けを行いました。手形の色がカラフルでとてもきれいでした。

4歳児うさぎ組さんは、粘土遊びを行いました。薄くのばして型を取って遊びんだり、好きな形に作ったり、思い思いに遊ぶ姿が見られました。何個も型で抜いて素敵なクッキーができている子もいました。

5歳児ぞう組さんは、こいのぼりの絵を描きました。うろこ1枚1枚を丁寧に描いたり、カラフルに塗ったりする姿が見られました。

昨日作った、兜をかぶった自分の人形を張り付けて完成しました。

今日の給食は、ごはん・カツオの漁師揚げ・野菜炒め・わかめとタケノコの味噌汁・こどもの日ゼリー・牛乳でした。

カツオの旬は、年に2回あり、この時期(春)のカツオを初鰹といい、秋は戻り鰹というそうです。※給食クイズで出た問題です。

体操&戸外遊び

今日は、3学年そろって体操を行いました。

『昆虫太極拳』『焼肉パーティータイム』という体操を行いました。

3歳児りす組さんは、はじめは見ているだけの子もいましたが、曲が進むうちに、先生の動きをまねて、踊りだす姿が見られました。

4歳児うさぎ組さんは、曲や、先生の動きに合わせて踊ろうと、頑張っていました。慣れてくると笑顔で踊る子の姿も見られました。

5歳児ぞう組さんは、全員そろった動きができていました。先生をよく見ながら、まねして踊る姿は、とても立派でした。

これからも週に数回、みんなで体操できる日を設けていきたいと思います。

そのあとは、戸外遊びを楽しみました。りす組さんは、スクーターあそび、うさぎ組さんは、砂場や、昆虫採集、ぞう組さんは、オオバコ相撲やクローバー冠づくりで、遊ぶ姿が見られました。

4月30日(火)今日の様子

4月も最終日、明日からは5月になります。夏日のような暑い日があったりと、体調を崩しやすい時期でもあります。幼稚園に元気に来られるよう、体調管理をお願いいたします。

 

戸外遊び

3歳児りす組さんは、砂場やブランコであそびました。砂場では、協力して穴を掘る姿や、お料理を作ってふるまうが見られました。

4歳児うさぎ組さんは、スクーター遊びです。足でこぐのが難しい三輪車もありましたが、チャレンジする姿も見られました。また順番や道順を守って遊ぼうとする姿も見られました。

兜づくり

5歳児ぞう組さんは、折り紙で兜を作りました。先生の話をよく聞き、考えながら折り進めていました。おり方を覚えた子は、今度は大きい紙で折って、『あたまにかぶれるのをつくりたい!』という声も聞かれました。

 

今日の給食は、ツイストパン・マカロニグラタン・キャベツのマリネ・豆腐と野菜のコンソメスープ・牛乳でした。

絵本貸し出し

今日は、週の始まりの日で、絵本の貸し出しを行いました。

3歳児りす組さんは、先生が選んだ本の中から、自分で選びました。4歳児うさぎ組さんと5歳児ぞう組さんは、絵本コーナーに行って、自分で好きな本を選びました。すぐに絵本が決まる子や、どれにしようかじっくり悩む子の姿が見られました。

絵本を自分で読める子も多くみられますが、幼稚園から貸し出した絵本は、保護者が読んであげることで、子供と充実した時間がもてるようにすることをねらいとしています。

忙しくて読む時間がないという方もいらっしゃると思いますが、絵本貸し出しを良い機会ととらえていただき、子供と接する、幸せな時間を感じていただけると嬉しいです。

PTA総会

午後は、PTA総会を行いました。

新旧会長さんをはじめ、役員、会員の方に参加していただきました。ありがとうございました。新たな体制となり、1年間が始まります。ご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。

4月26日(金)今日の様子

3歳児りす組さんは、昨日の続きです。線に沿って切った色画用紙は、おいしそうなカレーライスに変身しました。出来上がったカレーのにおいをかいで、『いいにおいがする~』や食べる真似をして『おいしいね♡』と完成を喜ぶ姿が見られました。

 

4歳児うさぎ組さんは、たけのこ制作を行いました。のりのつけ方とても上手でした。おととい給食で食べた、たけのこご飯を思い出した子もいましたよ。たけのこのように大きくな~れ。

5歳児ぞう組さん………今日は写真が撮れませんでした。申し訳ありません。次回にご期待ください。

 

今日の給食は、かつ丼・ツナと大根のサラダ・春キャベツとジャガイモの味噌汁・牛乳でした。

えいごであそぼう

今日は金曜日。『えいごであそぼう』の日です。

3歳児りす組さんは、音楽に合わせて体を動かした後に、自分の名前を英語で伝えたり、友達の名前を英語で言ったりしました。恥ずかしがらずに、しっかり名前を言う姿が見られました。

4歳児うさぎ組さん・5歳児ぞう組さんは、手や足、肩など、音楽に合わせて体を動かしました。シェイクシェイクに合わせて、頭や体全体をぶらぶらさせる場面では、子供たちも大喜びで揺らしていました。

そのあとに、ABCカードを使って、カルタ取りをしました。英語の単語を聞いて、間違えないように取り札を取る姿が見られました。

 

りす組さん

うさぎ組さん

ぞう組さん

今日の給食

今日の給食は、ごま味噌ラーメン・のり塩ポテト・春雨サラダ・牛乳でした。

ラーメンもポテトも、大好きという子が多くみられました。おかわりをしてくれる子もたくさんいましたよ。

4月25日(木)今日の様子

3歳児りす組さん 今日は色画用紙を線に沿って切りました。いろいろな色の画用紙をハサミを上手に使って切りました。少し線からずれて切ってもお愛嬌です。切った画用紙は、明日何かに変身するようです。お楽しみに。

 

4歳児うさぎ組さん 昨日おりがみで作ったチューリップの周りに、虫やお花を描きました。描く前に、年長さんと小学校の畑に行き、本物の虫や花を観察してきました。そのせいか、テントウムシやちょうちょ、クローバーなど観察してきたものを描いている子もいました。

 

5歳児ぞう組さん うさぎ組さんと一緒に、に植えてあるジャガイモの成長を確認しに行きました。「いつたべられるの?」「おおきくなったね」と自分たちで植えたジャガイモに興味を持っている姿がありました。

その後は、虫探しや、宝物探しをしました。緑の小さな木の実を集めたり、触ると危険なムカデを発見したり、テントウムシや、ハサミムシを見つけ、虫かごに入れ観察したりと、春の植物や生き物に触れることができました。

 

歯科検診

深谷西小学校の2階ホールにて、歯科検診を行いました。

会場に入ると、少し緊張した顔も見られましが、検診が始まると、大きな口を開けて、見てもらうことができました。終わった後は、にっこり緊張から解放されたようでした。

最後までおしゃべりをせずに、静かに検診を受けたり、廊下を歩いたりすることができました。

4月24日(水)今日の給食

今日の給食は、たけのこご飯・にしんのおかか煮・切り干し大根とハムのサラダ、かきたま汁・牛乳でした。

たけのこご飯には、旬のたけのこが入り、季節を感じられるメニューでした。

栄養士さんからの手紙には、たけのこは成長が早く、1日に70㎝も伸びるといわれ、一気に成長するとのことでした。子供たちも、たけのこを食べて、大きく成長できると良いですね。

今日は年中さんの写真を撮り忘れてしまいました。楽しみにしていただいている方、大変申し訳ありませんでした。

4月24日(水)誕生会

今日は、4月生まれのお友達をお祝いする誕生会を行いました。

3人のお友達をみんなでお祝いしました。まずは、インタビューです。年長さんには、『大きくなったら何になりたいの?』年少さんには『好きな食べ物は?』の質問をしました。

①『建築士になりたいです。』②『アイス屋さんになりたいです。』③『イチゴのケーキです。』としっかりと自分の言葉で、答えてくれました。

職員の出し物は、『はたらくくるま』のパネルシアターでした。歌に合わせて登場する車の名前を一緒に言ったり、歌に合わせて手拍子をしたりする姿が見られました。

4月23日(火)今日の様子

3歳児りす組さん こいのぼり制作を行いました。

目の位置を間違えないように、目玉シールを貼ったり、のりを使って、うろこを貼ったりしました。

指にのりを少しとって、伸ばすようにして、貼り付けました。のりが多すぎて、手がべたべたになってしまう子もいましたが、最後まで自分でやりきる姿が見られました。

 

4歳児うさぎ組さん リトミックを行いました。リズムに合わせ、歩いたり、体を動かしたりしました。また、『なべなべそこぬけ』を行いました。2人組から3人組、最後は全員で行いました。

手を離さないで、クルッと上手にひっくり返れる子もいました。

 

5歳児ぞう組さん シロツメクサの花をお花紙で作りました。

小学校の庭にあるシロツメクサを観察してから、お花紙で花を作りました。本物を見たせいか、より実物に近づけたいと、花の形を工夫したり、整えたりする姿が見られました。

 

今日の給食は、バターロール・チキントマト焼き・じゃがじゃがサラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。

うさぎ組さんも、グループで給食を食べました。

4月22日(月)今日の様子

3歳児りす組さん

外遊びでは、先生の呼びかけに応じて、いろいろな遊びに取り組もうとする姿が見られるようになってきました。

 

4歳児うさぎ組さん

今日も自分たちで鬼を決め、鬼ごっこを進める姿が見られました。自分の思いが強く、トラブルになることもありますが、少しずつ折り合いをつけながら遊び進める姿も見られるようにおなってきています。

 

5歳児ぞう組さん

こいのぼりが完成しました。外に出ると自然と走り出し、矢車が回るのを楽しんだり、こいのぼりを上手に泳がせようとする姿が見られました。『かぜでやぐるまがまわるんだよ!』と教えてくれる子もいました。お休みした子がいなかったの記念撮影も行いました。

 

今日の給食は、わかめご飯・肉じゃが・厚焼き玉子・たくあんサラダ・牛乳でした。

『わたしわかめごはんだいすき!』と、食べる前から嬉しそうな声も聞かれました。

避難訓練

今日は令和6年度、初めての避難訓練を行いました。

大きな地震が起きた時に、自分で身を守れるようになるため、毎月1回避難訓練を実施していきます。

今日は、初めてということで、防災頭巾のかぶり方や、机の下にもぐる練習を行いました。

どのクラスも、真剣な顔をして、訓練を行う姿が見られました。

 

3歳児りす組さん

 

4歳児うさぎ組さん

 

5歳児ぞう組さん

えいごであそぼう

深谷西小学校のALTの先生による『えいごであそぼう』を行いました。

今年度2回目です。3歳児のお友達も、今日からの参加となりました。

りす組は、自己紹介をしました。自分の名前を先生に伝える姿は、とても微笑ましかったです。

うさぎ組とぞう組は、アルファベットの歌に合わせてA~Zまで発音したり、『〇〇じゃなくて〇〇』ゲームをしました。例えば、『シュークリームじゃなくてクリームパフ』といったように、和製英語じゃなくて、英語で発音するとどうなるのか?を教えてもらいました。

和製英語との発音やアクセントに違いに戸惑いながらも、楽しく発言している姿が見られました。

3歳児 りす組さん

4歳児 うさぎ組さん

5歳児 ぞう組さん