幼稚園の日誌
今日の様子
朝一番、お外で元気に遊びます。
どんな遊びを楽しんでいるのかな御覧下さい
今日の給食
今日のメニューは、はちみつパン、デミハンバーグ、クラムチャウダー、いちごのお祝いデザートです。
入園・進級のお祝いです
ぞう組、さすがです
ぞう組は、トレーを持って自分のお部屋まで食事を運びます。すごいですよね一人で出来ることって、たくさんありますね
今日の様子
お待たせしましたりす組の様子を追ってみましょう
お部屋で遊んだ後、いよいよお外デビューです。年長のぞう組に遊び方を伝授してもらい、いざ出陣です
お外で十分遊んだ後、発育測定をしました。お着替えも先生にお手伝いしてもらいながら、頑張っていました。身長・体重を無事測り終え、お着替えの時に、あれあれ上履きがはるか遠くに
見つかりました
今日の給食
今日のメニューは、友好都市である富岡市のお富ちゃんメニュー
ご飯、ホルモン揚げ(ちくわのフライ)上州サラダ(しらたき入り)こしねじる(こはこんにゃく、しはしいたけ、ねはねぎ)頭文字を表しています。
今日は、りす組のはじめてのお給食です。保護者の方、安心してください
よく、食べていました
今日の様子
今日は、うさぎ組の一日の様子を追ってみましょう
幼稚園に到着
自分のことは、自分で
先生は、そっと見守ります
お支度が出来たら、戸外で好きな遊びを楽しみます。
「先生、鉄棒見て見て」と、教えてくれた子がいました。
「見て見て」「あのね」
先生たちは、みんながお話してくれるのが楽しみです
もっと、戸外で遊びたかったのですが、雨 お部屋で遊びます
ハサミを使った制作先生のお話を聞いてから、始めます
全集中で、怪我無く終了
素敵な作品になりますお楽しみに
令和3年度修了証書授与式のお礼
令和4年3月18日(金)に、令和3年度修了証書授与式を挙行することができました。 コロナ禍の中にもかかわらず、無事挙行できましたことは、地域の皆様、保護者の皆様のご理解ご協力のおかげと心より感謝申し上げます。
また、4月11日(月)には、令和4年度入園式が挙行されます。入園式につきましても新入園児及び保護者と園関係者のみでの実施となります。地域の皆様にはご理解ご協力をよろしくお願いいたします。