幼稚園の日誌
☂雨の日も楽しいね☂
ピチピチザーザーと雨が降る様子を見たり音を聞いたりしながら一日元気に過ごすことが出来ました。
ブロック、おままごと、お絵かきなどの好きな遊びを楽しみお友達のしている遊びを見て、仲間に入ったりしながら全体の遊びに繋がります。
ダイナミックに新聞紙で遊んだり…
異年齢児でリズム遊びをして思い切り発散したり…
今日のメニューは、ご飯、麻婆豆腐、焼売、大根とじゃこのサラダ、バナナ、牛乳でした。
ぞう組の耳鼻科検診では、登園を早めていただきありがとうございました。ご協力に感謝いたします。
❀今日の幼稚園❀
第1回目の理事会、ぞう組の英語で遊ぼう、眼科検診、がありました。お休み明けでしたが子供達は、元気に過ごすことができました。
PTA役員の皆様一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
英語で遊ぼうでは、「元気が良くて子供らしいクラスですね」と、リザ先生が仰っていました。活発に、表現できる子供たちです。
戸外遊びの様子
制作の様子…準備も子供達の手で
今日のメニューは、ご飯、メンチカツ、おかか和え、野菜椀、牛乳でした。
眼科検診では、「お願いします。ありがとうございました。」と、元気よく言うことができました。えらかったね
野菜の苗植え
子供達に、どんな野菜が食べたいかを聞いて野菜の苗植えを行いました。大きくなってみんなで収穫出来るといいね!
今日のメニューは、ご飯、カレイのネギマヨポン焼き、大豆の磯煮、けんちん汁、牛乳でした。
☘☘深谷西幼稚園で大人気なものは
朝、ひんやりとしましたが時間がたつとお日様が温かさを運んでくれました。今日の子供たちは、何をしているのかな
覗いて見ると…逆に写真を撮られてしまいました。
うさぎ組は、カメラづくりです。素敵なカメラを作りみんなに見せ合い園庭で写真撮影会です。
りす組は、園庭で遊んだ後昨日の続きをしました。ダンゴムシ大人気です。
ぞう組は、染紙をしました。その後何になるのか?お楽しみに
ぞう組の会話が聞こえてきました。「みんなで鬼ごっこしない?」「いいよ」と、子供達だけの集団で楽しむ様子が見られました。主体性が出てきましたね。
今日のメニューは、黒糖きな粉揚げパン、ステック野菜、ワンタンスープ、ヨーグルト、牛乳でした。
黒糖きな粉揚げパンは、大人気です。
子供達の大人気なもの沢山ありますね!カメラづくり・ダンゴムシ・制作・園庭・お給食等
これからも沢山でてきますよ。楽しみです。
☺☺☺元気な笑顔に…
連休明けでしたが、子供たちのはじける笑顔で元気な挨拶にホッとしました。
朝方は、あいにくの雨でしたがすぐに
おひさまも顔をだし気持ちの良い日となりました。
ぞうぐみ
みんなで、猛獣ゲームを楽しみました。動物の名前の文字数でグループづくりをします。(例)トラ…2人組 初めてのゲームは、難しかったかな?
うさぎくみ
雨上がり、好きな葉っぱをとりました。その色に近い色を自分で作ってみました!
色々な絵の具を混ぜ合わせて…みんな真剣そのものでした。実験みたいで楽しかったね。
お片付けも張り切って
りすぐみ
沢山とれたよ。ダンゴムシとワラジムシ
よ~く観察した後に、白いクレヨンで模様をつけて黒い絵の具をぬると…
完成が楽しみですね
今日のメニューは、ご飯、チーズダッカルビ、ビーフン入り野菜炒め、華風スープ、牛乳でした。